さいとうしのぶ
プチトマトが「じかんだよー!」と叫ぶと、愛嬌たっぷりの食材たちが次々飛び出してきて…。たべもの絵本の名手が贈る、おなかのすく一冊。
2018年03月05日発売
968円(本体880円)
牛窪良太
春も、夏も、秋も、冬も。動物たちが待ち合わせをするのは、いつだって、あの大きな「木のところ」。楽しみながら、四季の変化に親しもう。
作者インタビュー 2018年03月05日発売
968円(本体880円)
枝元なほみ
鶏のから揚げ、ハンバーグ、チャーハン…、子どもが“テッパン”で喜ぶ超定番おかず&副菜が、絶対においしく作れる82レシピ。
2018年03月05日発売
1,430円(本体1,300円)
えがしらみちこ
『なきごえバス』の姉妹編。主人公・はるちゃんとこぶたちゃんが荷物を届けるのは誰のおうち? 前作同様、親子でなきごえ遊びも楽しめます。
作者インタビュー 2017年12月26日発売
968円(本体880円)
あきやまかぜさぶろう
大ヒット1日10分ちずシリーズのかるた誕生。絵本版「えびのかたちはあおもりけん」、小学生版「イカ・りんご ねぶたまつりだ 青森県」表裏ふたつのかるたで遊んで日本の都道府県を完全制覇しよう!
紹介ページ 2017年12月04日発売
3,630円(本体3,300円)
工藤ノリコ
「ニャー アイス たべたいね」とアイスクリームパーラーをのぞくノラネコぐんだん。空っぽの缶を発見して……。まさか!?の感動の結末にシリーズ最高傑作との呼び声も高い、シリーズ第6弾。
紹介記事 2017年11月01日発売
1,430円(本体1,300円)
工藤ノリコ
美しい日本語を用いながらも、「こぶらが でてきて こんにちは」「ちくわを そっと つまみぐい」など、ノラネコぐんだんならではの楽しい世界を凝縮したかるたです。
ノラネコぐんだん まとめサイト 2017年11月01日発売
1,430円(本体1,300円)
あきやまかぜさぶろう
口コミで大ヒットを続ける『1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版』と、水に強いおふろポスター(42cm x 50.8cm)+ 貼ってはがせるシール204枚 + 20P台紙シールブックのセット!
内容紹介&作者インタビュー 2017年10月26日発売
3,300円(本体3,000円)
あきやまかぜさぶろう
口コミで大ベストセラー!「えびのかたちは あおもりけん」「さめのかたちは かごしまけん」…意外で楽しいイラストで47都道府県をおぼえる子ども地図絵本の大発明。島根県など5県をさらに愉快に改訂。
内容紹介&作者インタビュー 2017年10月26日発売
1,980円(本体1,800円)
あきやまかぜさぶろう/作 大野俊一/監修
大ヒット『1日10分でちずをおぼえる絵本』の小学生版。前作と繋がって、漢字表記・県庁所在地・平野や山脈・名産などが楽しくどんどん身につきます。小学校で地図帳を手にする前に読んでほしい本です。
紹介ページ 2017年09月26日発売
2,035円(本体1,850円)
西村敏雄
ハロウィン絵本の新定番! たろうと動物たちは、工夫を凝らしたお手製の仮装で「トリック オア トリート!」とおばあちゃんの家を訪ねます。
紹介記事 2017年09月06日発売
968円(本体880円)
竹下文子/文 岡田千晶/絵
「ひくっ!」ある朝しゃっくりが止まらなくなってしまった、ねこのくーちゃん。驚かせてもくすぐっても、全然止まりません。くーちゃんの仕草や表情が何とも愛らしい、人気作家コンビによる一冊。
2017年09月06日発売
968円(本体880円)
おくはらゆめ
きつねさんが「やすんでいいよ」と言うと、とんぼさんは「やあ らくちん」と鼻にとまります。きつねさんは次々と自分の体を「やすんでいいよ」と差し出して……。
作者インタビュー 2017年09月06日発売
968円(本体880円)
石川善樹・石川理沙子/作 中川貴雄/絵
りんご+りんごは、2このりんご。りんご+りんごは、1ぱいのジュース。りんご+りんごは……たくさん!
1+1の答えはひとつじゃない!? 足し算の概念を通して「考える」楽しさを知る<理系絵本>!!
2017年07月06日発売
968円(本体880円)
向後千春・吉田尚記
アドラー心理学「オープンカウンセリング」で、子育ての悩みを解決。読むだけでラクになる! ほめない、比べない、干渉しない、手助けしない…母も子も幸せになる子育ての極意は、「しない」ことにありました!
2017年07月06日発売
1,320円(本体1,200円)
工藤ノリコ
人気シリーズ第1弾が43cm x 43cmのビッグブックに。ワンワンちゃんのパン工場をのぞくノラネコぐんだん。夜中に工場に忍び込み、パンづくりに挑戦!? 迫力の大画面で悪だくみもスケールアップ!
紹介記事 2017年07月06日発売
10,560円(本体9,600円)
杉浦さやか
親も子どもも満足できるおでかけ場所ってどこ? 荷物を少なくするには? そんな悩めるママに、お散歩大好きイラストレーター杉浦さやかが贈る、実体験エッセイ! おすすめコース&スポット80件以上収録
ウェブ連載 2017年06月21日発売
1,540円(本体1,400円)
工藤ノリコ
人気シリーズ初の知育絵本。緻密に描かれたにぎやかな絵を指さしながら、たくさんの言葉が覚えられます。「つまみぐい」「ほっかむり」など本シリーズならではの言葉も満載。ひらがな&カタカナ表付き。
関連記事 2017年04月27日発売
1,320円(本体1,200円)
五十嵐美和子/作 近藤圭一郎/監修
新幹線、特急、地下鉄などから、SL、貨物、リニアモーターカーまで、日本全国を走る鉄道車両76種類を集めた図鑑絵本。大人も子どもも一緒に楽しく電車の名前や豆知識を覚えられる絵本です。
2017年04月27日発売
1,100円(本体1,000円)
大森裕子/作 藤原昌高(ぼうずコンニャク)/監修
お寿司いっぱい、お魚もいっぱい!まぐろ、さーもん、たい、ひらめ。たこ、いか、たまご。みんなが大好きなお寿司と、お寿司になるお魚の図鑑。楽しみながら、お寿司や魚の形や名前が覚えられます。
関連記事 2016年12月26日発売
968円(本体880円)
工藤ノリコ
100万部突破の大人気シリーズから『ノラネコぐんだん きしゃぽっぽ』『ノラネコぐんだん そらをとぶ』がBOX入りセットになりました。オリジナルメッセージカード付きです。
ノラネコぐんだん まとめサイト 2016年11月21日発売
2,860円(本体2,600円)
工藤ノリコ
100万部突破の大人気シリーズから『ノラネコぐんだん パンこうじょう』『ノラネコぐんだん おすしやさん』がBOX入りセットになりました。オリジナルメッセージカード付きです。
ノラネコぐんだん まとめサイト 2016年11月21日発売
2,860円(本体2,600円)
工藤ノリコ
「ニャー ひこうき のりたいね」今回は飛行場にあらわれたノラネコぐんだん。飛行機にしのび込んでレバーをガッチャン! 無事飛び立ったものの、燃料が入っていなくて…!? シリーズ第4弾!
ノラネコぐんだん まとめサイト 2016年11月07日発売
1,430円(本体1,300円)
山田真哉/著 黒澤R/イラスト
支出が変われば、人生も変わる! 少しの工夫で家計の節約ができる知識を『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者が解説します。時間がないママ向けに、手軽に読めて、すぐに実践できる本です。
2016年11月07日発売
924円(本体840円)