2021年5月20日

街中に潜んでいるロボットを妄想【ぼくとフジオ・20】

『ねたあとゆうえんち』や『よなかかいじゅうイビキラス』(ともに白泉社)などでおなじみの絵本作家でイラストレーターの大串ゆうじさんが、子育ての中で日々湧いてくる「妄想」を描きます!

こんにちは。今回は「ロボット」をテーマにしてみたいと思います。

息子のフジオ(4歳)が、この1年くらい好きな遊びのひとつに「工作」があります。トイレットペーパーやサランラップの芯、ティッシュの箱や段ボールなどをハサミでチョキチョキしたり、セロハンテープ、マジックなどを使用して、とっても真剣な表情でゴニョゴニョと解説らしきことを言いながら、ロボットの部品や機械(?)のようなものを作っています。

制作物は家の中には大量にあり、壁に飾ったりしているものもありますが、制作中のものなのかゴミなのかわからない状態のものも転がっていて、捨てていいのかわからず困ってしまいます。

フジオが機械やロボット的なものをいつから好きになったのか、はっきりとわからないのですが、1年前くらいにドラえもんのアニメにハマりだしたくらいからロボットという存在を認識しだした気がします。

最近フジオが作りだした工作物です。

自分がロボットに

そんなフジオの影響もあって、最近は散歩中などに街中にあるもので、これがロボットになったらどうだろう~?と妄想することがあります。

ということで、今回は街中に潜んでいるロボットをいろいろと考えてみました。

第20回 君の街にもきっといる!? 妄想街中ロボット図鑑

ポストロボ レッドマン

どんな敵が現れても大事な手紙を無事に届ける。

ゴミ箱ロボ ゴミトール2号

街のゴミを拾いながらパトロールしている。

信号機ロボ チューイタイチョウ

街の交通安全のために日々働いてくれている。

水飲み場ロボ H2O初号機

水の出しすぎ、無駄遣いには注意することも。

踏切ロボ ブラック・イエロー

直前横断は許さない。

鳥居ロボ ジンジャーゼット

お正月は大忙し。

最後に、ロボットと言えば「合体」ということで、街中ロボット全部を合体させてみました。

「スーパー街中ロボ」です。

街のピンチの時やお祭りやイベントの時に大活躍します。

以上、「妄想街中ロボット」でした。ロボットを描くのは楽しくてもっといろいろなロボットを考えたくなりました。次回もまたロボットの妄想が続きそうです……。 

ありがとうございました。

大串ゆうじ
おおくしゆうじ/1976年茨城県出身。多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。個展などで作品を発表しながら、雑誌、テレビ、広告などのイラストレーションで活躍。著作絵本に『よなかかいじゅうイビキラス』『ねたあとゆうえんち』(白泉社)『しょうてんがいくん』(偕成社)がある。
www.senggeng.com/kushi/

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ