子どものうちから身に付けよう! 歯とお口の健康レッスン 前編
虫歯が心配、歯がちゃんと生えてくるか気になるetc.子どもの歯と口の中を健康に保つためにはママの意識が大事です。正しいケア方法と、習慣化したいポイントをおさらいしましょう!
イラスト/山田美津子
kodomoeママの
子どもの歯とお口の悩み
虫歯が心配
「甘い飴が大好き。ふだん控えていても、もらうことも多くて」(minaさん/4歳男の子ママ)
「忙しくて仕上げ磨きが寝る前だけになってしまう」(ぴよ吉さん/4歳女の子、1歳男の子ママ)
ちゃんと歯が生えてくるか不安
「3本抜けたのに2本しか生えてこない。残り1本は!? 定期検診まで放置してていいの?」(白レンゲ娘さん/5歳&3歳女の子、1歳男の子ママ)
かみ合わせが悪いかも
「上の子の下の歯並びがキチキチになってしまい、歯医者さんに『あごを使わない食べものにしてませんか?』と言われ、あわてて見直しました」(ちゃらさん/5歳女の子、1歳男の子ママ)
歯磨きが大嫌い
「歯磨きが嫌で逃げ回り、毎晩まるでバトル。泣き叫ぶ声が近所に聞こえているかと思うと、しんどい……」(さやかさん/4歳男の子ママ)
正しいケア方法が分からない
「何歳まで仕上げ磨きをしたらいいの?」(ヒカリさん/5歳女の子ママ)
「磨いているつもりなのに、気がつくと虫歯。なぜ?」(わたママさん/3歳男の子ママ)
幼児のうちのケアが
大人になってからの
歯の健康にも影響大!
「乳歯はそのうち抜け替わるから、虫歯になっても大丈夫」と思っていませんか?
「乳歯の根っこに虫歯菌がいると、永久歯がきちんと生えなかったり、虫歯が痛いと食べものをしっかり噛まなくなるので、あごの発達が左右非対称になることも」と網野先生。
「大人になって歯磨きが嫌い、歯医者が嫌いという人は、小さい頃にイヤな経験をしている人がほとんど。子どもの発達に合わせてコミュニケーションを取りながら、歯のケアを習慣化してください。また、子どもの成長や性格まできちんと考えて治療をしてくれる、信頼できる歯科医を持つことも大事です」
教えてくれたのは
網野重人先生
あみのしげと/桜堤あみの歯科院長。小児歯科専門医。患者さんとのコミュニケーションを重視し、子どもの発達段階や個性を尊重した歯科治療を提供、保護者からの信頼も厚い。
www.aminoshika.jp/