第138回「大根のカツ」
みなさまコンニチハ♪ (・∀・)ノ
いつも御覧いただいてありがとうございます!
我が家の中学三年生。第一希望の公立高校の受験まであと、わずか2週間。
先日行われた塾の面談では先生からハッキリと「ギリギリ落ちます」宣告がくだされ
ウソでしょー! 非情ーーー! 受験直前にして、お先マックラ親子です。( °д°)
まあ・・ロクに勉強していないもんね。そんな宣告されてもしかたなし。
本人がやる気スイッチをオンにしてくれることを最後まで祈りつつ
見守ることしかできないハハは、ゲンを担いで
「カツ」がつくものを作ります!
お野菜が高騰している昨今、高級食材化している「大根」でー!
お友達のオキナショクドウのカヨちゃんが作ってくれた
「大根のカツ」がとってもおいしかったので♪
せめて縁起のいい、おいしいものを食べよう!
材料はドーンと
大根、1本♪
のうち、上から
2/3くらいのところを使います。
まずは大根を「ふろふき大根」にします!
大根を3〜4cmほど輪切りにカット。
ぶ厚めに皮をむいて面取りもします。
けっこー、ぶ厚くムキすぎてしまった感・・・(+_+)
皮も面取りの部分も、もったいないのでお味噌汁の具にしよう!
面取りをした大根の、上下で表面が小さい方に
深さ1cmくらいの隠し包丁を入れます。
おナベに、おコメ大さじ山盛り1と
たっぷりのお水を入れて
一度、フットウさせます! グツグツー
フットウしたら弱火で
コトコト・・・
このとき、フタをしてはいけないとのこと!
(クックパッド様の情報です。ナゼなのか私にはわかりません! 笑)
だいたい30分から1時間かけてゆーっくりと火を通し、竹串がスッと通ったらOK !
水に取ってよく洗い、ぬめりを取ります。
フゥ・・これにて「下茹で」の完成。
ふろふきへの道、まだ半ば!
頑張れ受験生のハハ!
下茹でが終わったら
大根がかぶるくらいのお水に
昆布を1〜2枚、色付けのために
おしょうゆ小さじ1を入れ、火をかけます!
フットウさせないように。「フツフツ」を持続させながら弱火で
フタをして、30分〜1時間ほど煮込んだら
ようやく完成!
「ふろふき大根」
いい色ー! トロトロっぽーい♪
ここまで、時間はかかりますが
キホン放っておくだけなので
案外ラクチンでした♪( ´艸`)
大根を取り出したあとの残ったお汁に
大根の皮や面取り大根を、待ってました! と投入し
そのままお味噌汁に。
一度に2品作っちゃうなんて
なんてデキルハハなのかしら!
空良もこれくらいデキたらねぇ〜
(チョーシにのって上から目線、笑)
そのままパクッ! と食べてしまいたい「ふろふき大根」ですが
ここからが、カヨちゃが教えてくれた「大根のカツ」になります!
ふろふき大根に
片栗粉をまぶして
揚げます!
そしてお出汁をサッとつけます。
即席お出汁として、「めんつゆ」をお水で少し薄めたもので代用!
ササッ。さあ、
これでまもなく完成だ!
大根のカツの上に、お好みの味噌だれを♪
(お味噌大さじ2、お砂糖大さじ2、みりん大さじ1、お酒大さじ1
+さきほどの煮汁おたま一杯分を入れ、火にかけ煮詰めてもOK!)
我が家は冷蔵庫にあったゆずみそをトップにのせて
出来上がりーーー!
もちろん横には、副産物として出来た
大根の皮のお味噌汁も♪
大根の「カツ」を食べて、今日もはりきってー!
自分に「カツ」、誘惑に「カツ」、気合い入れてー!
届け受験生に、このハハの気持ち!
ビヨヨーーーン。
「・・なにコレ?」
私もキョトンと
「・・なんだろ、ソレ」
カヨちゃんが作ってくれた「大根のカツ」は
ちっとも「ビヨヨーン」じゃなかった!
どうして?? カヨちゃんに聞いたら
「うん。それは衣をつけすぎたね。」とのこと。
「片栗粉は余分な粉をよく落として、高温でカラリと揚げるといいよ」
カヨちゃん、そのステキなアドバイス
すっごい大事なやつよーーー!
味はおいしい。だって!
あんなに時間をかけたふろふき大根ですからね!
ホロホロほぐれて、外側はカリッ。
・・のところが意図せず、
「ビヨヨーーーン」。笑
よく伸びるフシギなものを作ってしまいましたが
「なんだろう、これは・・」と言いながらも食べて行ってくれました。
衣と同じく、彼の今後の
伸びしろに期待!
伸びてくれ空良、
最後の最後まで
あきらめないで
ビヨヨーーーン!
おくやまよしえ(女優・タレント)/東京都生まれ。1992年、映画「喜多郎の十五少女漂流記」でデビュー。2001年に結婚。翌年、長男を出産。現在は2児の母。NHK「すくすく子育て」、TBS系ドラマ「キッパリ!」主演を経て、テレビ、ドラマ、雑誌などで活躍中。特技はイラストを描くこと、手芸。
ブログ 奥山佳恵のてきとう絵日記