
「コーチの時は、かーちゃんじゃないから」息子とあえて距離を取ってみたところ…【サカマンマ~かあちゃんうっかりサッカーコーチになる・9】
第5回 マママンガ賞出身のほりみみさんによる連載。息子がサッカー少年団に入ることになり、お手伝いのつもりで、コーチに手を挙げたところ……!? コーチ、保護者たち、子どもたちのあれこれを描くお話、第9話です。
第9話 子どもとの距離









次回更新は 4月3日(木)の予定です。kodomoe のInstagramでも、最新話を更新中!

ほりみみ
夫と息子の3人家族。
その昔夢見たマンガ家デビューが実現して浮かれ中。
これからは、マンガ家・イラストレーターと名乗ろうと画策中の45歳。
X:@horimimic
Instagram:@horimimi111
【サカマンマ】の一覧を見る
次回の話を読む サッカーで「体入れる」って? コーチの言葉が子どもには伝わってないかも…。ママ友が気付かせてくれたこと【サカマンマ~かあちゃんうっかりサッカーコーチになる・10】
前回の話を読む 「嫌味を言われて座るベンチ」「どうにもならないことで怒られて」少年サッカーの大会後、思いがけずママ友と意気投合!【サカマンマ~かあちゃんうっかりサッカーコーチになる・8】
最新話を読む 「今のオフサイドだろが!!」「ちゃんとファールとれよ!」保護者のヤジが怖すぎて…。みみコーチが審判をやりたくない理由【サカマンマ~かあちゃんうっかりサッカーコーチになる・25】

































