
「ROPPONGIつなぐ☆はまぐりと魚介の醤油らーめん」【奥山佳恵の『ラーメン天国』第百二十三回】
みなさまこんにちは!
 いつも御覧いただいてありがとうございます♪
ワケあって、ひとりギロッポンに行ってきました!
 しかも鼻血流しながら。コーフンで心拍数上げながら。
 けど、六本木なんて行き慣れていないので道に迷いながら!
大好きな・・松本潤くんが開催した展覧会に行ってきたのー!
展覧会の感想は、
 一言で言うと
 「美しい」に
 つきました!
同じ時代に生きていて
 存在してくれていることに感謝! 泣
そんな思いで、半泣き状態で会場を出て
 私の目にハタと止まったのは
 ラーメン屋さん(色気皆無)

お店のお名前が、また
 その時の私に響いちゃって。

「つなぐ」!
繋いで・・
 ほしいじゃん。
 繋がり・・
 たいじゃん! いつか。いつか!
 神の君と! キャー! 絶対ムリだけど! 
そんなヨコシマな気持ち100%で、入店。笑
こちらは今年の6月にオープンしたばかりの
 大阪発の東京初出店のお店なのだそう! (今知った)

繋がっているみんなで
 出来上がっていく一杯
 ステキな表現だね!
券売機では

ドーンと、
 「はまぐりが主人公ッス」
 ・・みたいな表示だったので
イチオシにヨワシなのでコチラで!

Wはまぐりも蘭玉味玉も
 めっちゃ気になりますが
 初めてなので「普通」で!
 (こういうとこいつも小心者)
カウンター席に座り、
 テーブルに貼られた「つなぐのこだわり」を見入る。
半分読みながら、半分、

松本くんの美を反芻しながら。(読んで)
そして着丼した一杯が!
松本くん、とまでは
 無論言えませんが
「美しい」!

何この透き通った感!
 そこには・・お出汁。
 ハマグリや昆布や魚介が醸す
 「ウマミッ!」が凝縮されていた。
つまり「ウッマ!」(一言で言いすぎ)

麺は中細ストレート♪
わかりますか? 麺にお出汁が
 しっかり染みている系のやつ!
しみじみウマいのよ、シミシミしていると!
具材もたくさん、乗っているのだよ〜

鶏むねチャーシュー

豚バラチャーシュー

レアロースチャーシュー
上質なお肉、
 だけじゃなく!

お野菜といただく
 シミシミ麺も
 すこぶる良い♪
・・ですがね?
ココはやっぱり

主役は「ハマグリ」さんですので。
 大トリを担っていただきました!

最後の最後に、よーやくの
 感動のプリップリを

ありがとう!
 と。ふと器を
 ヨコから見たら

ナニコレ
 「傾斜」しているー!
ギロッポンって、ラーメンまで
 「自分の魅せ方」にここまで
 こだわっているんですかー!
私なんて顔も洗わないよ?
 (そこは反省して)
自身を「魅せる」。
 その表現力に感心しっぱなしの
 ギロッポンでした。都会って、
松本くんってスゴーイ! (そこ)
2023年の最後が
 松本くんで締められる幸せに感謝をしつつ
今年もお付き合いいただきありがとうございました!
来年もまた引き続き、おいしい一杯を貪欲に求めて♪
ごちそうサマでした!

おくやまよしえ(女優・タレント)/東京都生まれ。1992年、映画「喜多郎の十五少女漂流記」でデビュー。2001年に結婚。翌年、長男を出産。現在は2児の母。NHK「すくすく子育て」、TBS系ドラマ「キッパリ!」主演を経て、テレビ、ドラマ、雑誌などで活躍中。特技はイラストを描くこと、手芸。
 ブログ 奥山佳恵のてきとう絵日記









































