第150回「サワークリームチーズケーキ」
みなさまこんにちは♪ (・∀・)ノ
いつも御覧いただいてありがとうございます!
web連載「たのしむこそだて」、驚くことに
このたびめでたく「150回」を迎えましたー!
150回中、成功したお料理の回って
いったいいくつくらいなんだろう・・
10回あればいいな・・(遠い目)
きょうは夏休みにつき、かわいい子どもたちが家でゴロゴロしているため
2人の少年たちといっしょに超大作を作ってみたいと思います!
「サワークリームチーズケーキ」です♪
大作、といっても混ぜて焼くだけの
本来ならとってもカンタンなもので
パン教室の先生から教えていただいたステキなレシピ
・・なのですが、ケーキって! お菓子作りってだけで!
胸の鼓動が止まりません! それくらいキンチョー!
貸してくれ子どもたち。ハハにチカラをー!
まずは「パートシュクレ」を作ります。
ケーキのクッキー生地になるところ♪
材料を計測して準備、準備。
小麦粉を260g・・
38gしかない! 空良に報告。
「ほとんどないじゃん!」ガクゼンとする息子。
いやー、いきなりありませんでした。材料。笑
そうだ! ここは代替案でいかがでしょうか?
パン教室に通っているからお粉はちょっと豊富にあるの♪
食パン用粉があったよ!
いいんじゃない?
色とか似てるし!
どっさり入れて小麦粉と合わせ「260g」にしたあとで
・・いや待て。菓子パン粉の方が「小麦粉」に近いか?
食パン用粉を撤退させ
菓子パン粉にチェンジ。
・・つまりなんとなくいろんな粉が混ざったものが
「260g」できました。笑
改めまして材料は
・小麦粉 260g
・お砂糖 100g
・バター 100g
・全卵 1つ
・バニラオイル 少々
21cmのタルト型1台分です♪
まずはバターをクリーム状にして
(ルール違反かもだけど数秒チン! しちゃいました!)
ふるったお砂糖を加えます♪
ふるう長男。混ぜる私。
親子の愛の共同作業!
・・ですが、量があるからか
扱ったお砂糖の粒子が粗めだったのか
お砂糖をふるうのにものすっごく時間を要し
メンドーでザルに変えちゃった! (´∀`)
混ぜ混ぜ隊には次男、ライちゃんも加わり
ふるった(ような)お砂糖が混ざったら、
今度はといた卵を少しずつ入れ・・
るのに、けっこードバッと一気に入れてくれたライちゃん。男気!
バニラオイル少々も、絶対「少々」じゃなかった気がする。勢いあったから。笑
ほとんど小麦粉ではないお粉をふるう役目は、ハハがしっかりと務めるね!
って、めちゃめちゃザツだわね!
ここに、先ほどのバター&お砂糖&卵を混ぜたものを入れ
・・ようとしたのですが空良がここで「まった!!」
「よく見て! レシピに「大さじ1ずつ入れる」って書いてある! ママの字で!」
なんだって! しかも、バター&お砂糖&卵の方に、お粉を少しずつ入れていくのね?
「これでは逆なのね? 」「そうだよ! 自分で書いてて忘れてんの?」
忘れてるよ。それでこそハハでしょ! (ひどい開き直り)
↑つまりこういうことなんだね・・ああ、危なかった!
危険を回避させてくれてありがとう!
仲良く混ぜ混ぜする兄弟たち。
生地は次第にモッタリと重くなり
いつしか、ライちゃんがお粉を投入する係に!
しだいに楽しくなってきてどんどん入れちゃうライちゃん。
ガンガン入れてくる弟からのお粉の追加を避けるため
混ぜながら、いちいちボウルごと離れる兄。
「ライちゃん、ふみきり作ってくれる?」
お願いしたら自分から「カーンカーン!」と
ふみきりの音をマネしながら
手でふみきり作って自分を制していました。
かわいい! まあ、でも
構わず入れちゃうんだけど!
(そのふみきりのイミって?)
お粉がすべて加わったら、生地をまとめてラップで
ペタペタと包んで。冷蔵庫でしっかりと冷やします♪
ケーキの土台となる「パートシュクレ」を
冷やしている間に「フィリング」作り!
材料は
・クリームチーズ 160g
・お砂糖 50g
・卵黄 2個分
・バニラオイル 少々
・サワークリーム 160g
(プレーンヨーグルト 60gでも可)
・レモン汁 大さじ1
ヤァダァ! 材料写真撮り忘れてたァ! (いま気がついた笑)
まあこちらも、キホン混ぜていくだけだから! ←こういうとこ不安でしょ?
クリームチーズを、クリーム状になるまで練ったら
(ちょっと常温に置いておいたらスグでした!)
ふるったお砂糖を3回くらいに分けて入れ
卵黄2個分を加え
バニラオイルを少々♪
今回、サワークリームではなく
プレーンヨーグルトで作ることにしたのでヨーグルトに
レモン汁を加えます。
愛の共同作業、兄弟バージョン!
手と手を取り合う、9歳差の愛。素晴らしい・・!
この姿をアテにして、ハハはもう飲みたい・・!
レモン汁を加えたヨーグルトを
しっかり混ぜたら、フィリング完成♪かわいいー!
キミの笑顔もサイコーの酒のアテ!
このかわいいライちゃんの後ろにある2つの容器。
チーズケーキ型とタルト型なのだけれど
さて、どちらの方が合っているかなー?
レシピだと本来は「タルト型」。
いけるかな? ぜんぶちゃんと入るかな?
冷蔵庫でしっかり冷やしておいた「パートシュクレ」を取り出して
型の底に敷き、手で伸ばしてペタペタペタ!
フチ周りにすこーし、厚みが出るように♪
手にくっつかない生地だから楽しそー。
ペタペタの仕方もなかなか斬新。笑
ものすごい角度から攻めてきた!
内側が平たくならされたら
上からフィリングをかけ・・
ギリー!
モレる。寸前。
今からオーブンで焼くんだけれど
こりゃそっとそーっと運ばにゃならん!
「ボクがやる!」と空良。大丈夫? 余熱をかけたオーブンは熱いよー。
と、言っているそばから持ち上げたケーキから液がボタボタ。床にダダ漏れる液体。
慌てた空良がとっさに、オーブンの中の熱々の皿を出そうとするのを制し
「あぶなーい! 変われ! ハハがやる!」
息子をヤケドさせるとこでしたー。
はぁ、やはりケーキって超大作だ! ・・って初めから
オーブン皿を取り出してから余熱をかけたらよかったんだ。(求む段取り力!)
大騒ぎしながらなんとかケーキは庫内へ。
ちょいモレしましたが。
160度で60分、しっかりと焼き
兄弟ふたりでチカラを合わせて作ったケーキが
かんせーーーい!
行程としては、ホントに
ただ混ぜて焼いたただけ。
・・なのに作ってみるとやはり随所にワナがあり
ヒヤヒヤする場面もありましたが、そこは息子が
見事に回避してくれました! (粉を混ぜ入れるとこね!)
子どもといっしょに楽しんでお料理を作る、この連載。
連載を続けさせていただきながら、数々の失敗を繰り返しながら
子どもとともにキッチンに立って感じたことの一番は
「子どもの成長」です。
大きくなったね。
いろんなことに気がつくようになったね!
そしていつまでも成長しないのね、オトナって! (私だけか)
「たのしむこそだて」は今回でおしまいです。
最後に、みんなで作ることができてよかった!
ほとんど小麦粉ではなかったけれど生地も無事作れていたし
ケーキもしっかり味で濃厚、しかもサワヤカでおいしくできた♪
みんなで作って、この笑顔がなによりの
ステキなゴール。
「おいしいー!」
ありがとう! また作ろうね♪
次こそちゃんと
小麦粉で。笑
150回も続いた連載「たのしむこそだて」
お読みいただいてありがとうございました!
次回からはまたテーマを変えた連載になる予定です。
これからも、こそだてもまいにちも
いっぱいたのしもうー!
ありがとう!!
おくやまよしえ(女優・タレント)/東京都生まれ。1992年、映画「喜多郎の十五少女漂流記」でデビュー。2001年に結婚。翌年、長男を出産。現在は2児の母。NHK「すくすく子育て」、TBS系ドラマ「キッパリ!」主演を経て、テレビ、ドラマ、雑誌などで活躍中。特技はイラストを描くこと、手芸。
ブログ 奥山佳恵のてきとう絵日記