
虫苦手ママに贈る!ダンゴムシの飼育法【新連載・マンガでわかる!おっかなびっくり飼育】
虫は正直苦手。でも、我が子を虫嫌いにはさせたくないし、子どもの「虫が好き」な気持ちを尊重してあげたい……。そんな葛藤を抱えるママに贈る新連載がスタートします! 虫の写真にビクッとしてしまうママのために、イラストで解説。虫苦手ママが気になりそうな「おっかなびっくりポイント」を交えて飼育方法をうかがいました。教えてくれたのは、足立区生物園の解説員・金井田美友さんです。この機会に、ちょっとずつ、生きものとの距離を縮められますように。
第1回 ダンゴムシ
【マンガでわかる!おっかなびっくり飼育】の一覧を見る
次回の話を読む 学校から持ち帰るヤゴ、どうやって飼育したらいい?【マンガでわかる!おっかなびっくり飼育・2】
最新話を読む 虫苦手ママでもハードル低め。オンブバッタを飼ってみよう!【マンガでわかる!おっかなびっくり飼育】
おすすめ記事 脳内バグ発生中! ちまっ、コロッとした赤ちゃんだと思っているむすこの本当のサイズ感…【むすこと私のやんごとなき日常・70】
おすすめ記事 潔癖としてはその行動が正しいよ…。潔癖夫の愛情表現に息子が取った行動は…【潔癖夫と子育て中!・47】
おすすめ記事 同じ支援学級でもこんなに違う!予定通りが安心なB組と、思い立ったら即行動のC組は、混ぜるな危険!?【自閉症BOY★スバルくん・117】