寒天入りタルタルソースなら、カロリーを気にせずいただけます【我が家のごはん日記/ayamomoさんちの食卓・4】
忙しいママにとって、日々の家事の中で悩ましいのがごはんのこと。適度に手を抜きたいけれど、家族には栄養のあるものをバランスよく食べてもらいたい。では、食にかかわるお仕事をしているママたちは、家族のごはんをどうしているの?
寒天料理愛好家で、小4の女の子のママ・ayamomoさんの最終回。今回も、寒天を使ったアイディアおかずやおやつがたくさん登場します。
ayamomoさんちの食卓 #week4
<月曜日・夜>
今日の献立は
・ご飯(寒天を入れて炊いた)
・豚汁(スープ用寒天入り)
・トマト寒天入りポテトサラダ
・釜揚げしらす
・さくらんぼ
今日のご飯茶碗は、平茶碗です。ご飯に何かをのせて食べる時には、平茶碗にすると勝手が良いです。
今日は、トマト寒天を作りました。
トマトジュースを寒天で固めたものです。水に寒天を煮溶かして、そこにトマトジュースを加えて作ります。そのままでも美味しいですが、今日は、ポテトサラダに入れました。トマト寒天は、水っぽくならず、また、彩りも良いのが気に入っています。
豚汁には、こんにゃくではなく、たっぷりのスープ用糸寒天を入れました。ボリュームを出しつつ、さっぱりとして豚肉との相性が良いです。
さっぱりと言えば、個人的には、ネギよりも大葉を添えるのが香りも良くお気に入りです。普段のお味噌汁にも大葉はよく入れています。
釜揚げしらすは、お義母さんからお裾分けでもらいました。美味しい食べ方もレクチャーしてもらいました。しらすにあさつき、茗荷、等を入れて最後にえごま油を回しかけたものです。栄養バランスも良くて、美味しいので、この一品だけでも十分なおかずになります。娘は新しい食べ物に警戒心旺盛なので、えごま油をかけた時に「それ、何かけたの?」と、すかさず聞いて来ましたが、美味しそうに食べていました!
<火曜日・夜>
今日の献立は
・ご飯(寒天を入れて炊いた)
・お味噌汁(スープ用寒天入り)
・タラのフライ/タルタルソース
・寒天のお刺身
・さくらんぼ
小鉢は、子持ちめかぶ、新生姜の甘酢漬けです。お漬物とか、めかぶ、もずく等々が好きな家族です。
今日はタルタルソースに寒天を入れました。サラダ用寒天を水戻しして、しっかりとさらし布巾などで、水気を切ってからみじん切りにします。
玉ねぎのみじん切り、ゆで卵のみじん切り、サラダ用寒天のみじん切りを、マヨネーズ、レモン汁、コショウを加えて混ぜたものです。全体の分量の半分がサラダ用寒天なので、身体に優しいタルタルソースです。
タルタルソースはをたっぷりつけたいけれど、カロリーが高いだろうから控えめに、といったことを考えずに、たっぷりつけても大丈夫です。
これは、寒天のお刺身です。寒天に青のりを混ぜて冷やし固めただけのものです。寒天液が熱いうちに青のりを混ぜると、青のりのほとんどが下に沈んでしまうので、粗熱を取ってから混ぜるのがポイントです。
わさび醤油で食べますが、あおのりの風味が美味しく、サラダ代わりのようなさっぱり感があります。そして、見た目もとても綺麗なんです!
<水曜日・おやつ>
今日の献立は
・水まんじゅう
・ゼリー on かき氷
今日は、大雨で小学校が休校になってしまいました。突然のお休みで、娘が時間を持て余していたので、お菓子でも作ろうか!と、水まんじゅうの素で水まんじゅう3種類を作りました。
娘が「それ、私やりたい。」「それも、私がやりたい。」ともたもたしているうちに、水まんじゅうは、どんどんプルプルし始めて、何だか、最後は半分固形物になった水まんじゅうを無理やり型に詰め込むような形になりました。
「ま、いっか。」「ま、いっか。」で溢れるキッチンに。
水まんじゅうのバタバタから一転、落ち着いてゼリーの型抜きをしています。昨日が七夕だったけれど、習い事もあり、特段何も出来なかったので、星形ゼリーを作りました。
七夕のキラキラをイメージして、青りんごゼリーの中にアラザンを忍ばせましたが、残念ながら、本当に忍んでしまって、あまり目立たずでした。
そして、水まんじゅうを作り、星形ゼリーを作り終わったところで、娘がひと言。「かき氷も食べたかった」と。えっ!と私の眼光が鋭くなりつつも、今日は時間があったので、優しい気持ちを手繰り寄せて、じゃあ、ゼリーをかき氷にのせようかということに。キウイもハート形に抜いてのせました。
手前から、ブルーハワイ(生クリーム入り)、抹茶(餡入り)、コーヒー(生クリーム&餡入り)。ブルーハワイ水まんじゅうは、七夕をイメージしています。型からはずせば、底の粗は見えないので、型に流す時は多少いい加減でも大丈夫です。
我が家では、私が高校の時に茶道部だった事もあり、時々、抹茶を点てて飲みます。その影響で、娘は幼稚園の頃から抹茶好きです。
今日も抹茶と共に頂きました。
<金曜日・夜>
今日の献立は
・いちじくとクリームチーズのカンパーニュ
・ミネストローネ
・くらかけ豆のひたし豆
・冷製かぼちゃの寒天ニョッキ
お友達から「いちじくとクリームチーズのカンパーニュ」を頂いたので、せっかくなら、より美味しいうちにと思い、夕飯に頂くことにしました。
かぼちゃをすり潰したものとでんぷんとで、もちもち寒天ニョッキに。
でんぷんを多めに入れているので、切る時からもちもちしています。
ニョッキのもちもちと寒天のサクサクの真ん中位の食感です。寒天で固める分、かぼちゃの量を減らしているので、カロリーダウンできます。ホワイトソースのとろみづけには、粉末寒天を使っています。
これは、くらかけ豆のひたし豆、ゆでた豆をだし汁等で作ったひたし汁に漬けたものです。娘がホクホク系の豆よりも少しシャキシャキした枝豆やひたし豆が好きなので、いつも常備しています。
<日曜日・おやつ>
今日の献立は
・ホットケーキミックスで作る寒天入りスコーン
今日は少し遅い朝ごはんだったので、お昼兼おやつです。ホットケーキミックスにヨーグルト、卵、粉末寒天を入れて、スコーンを作りました。
生地に小麦粉をまぶしながら成形します。娘がやわらかくて気持ちいいと言いながら、楽しそうに丸めていました。
いつもは丸い形で焼きますが、今日は遊び心で「ネコ」の形にしてみました。
焼き上がりは、「ネコ」 ではなく、「ネ」 位の感じになってしまいました(笑)。でも、いろいろ試して、失敗するのもいいことです。
「ネコ」でも「ネ」でも、娘は美味しそうと、焼き立ての甘い香りに誘われていました。
寒天の効果で、外はサクサク、中はしっとりの素朴なスコーンです。生クリーム、ジャム、はちみつ、練乳等をつけて食べましたが、ホットケーキミックスなので、何もつけなくても美味しいです。
スコーンを焼いている途中に近所のお料理上手のお友達が「紅茶プリン」を手作りして届けてくれました。おしゃれな見た目で、味も抜群の美味しさでした。ご馳走さまです! ティーマットは、編み物が得意なお友達の作品です。お友達のいろんな手作りにも、日常に潤いをもらっています。
娘が「写真撮った?」と確認をするようになった「我が家のごはん日記」ですが、今週で私の担当は、終わりとなります。
私は元々、大雑把な性格なのですが、多少、雑に切ってしまった食材も寒天で固めると見栄えのするおしゃれな料理になったり、一緒に混ぜればキラキラとしたアクセントになってくれたりします。ご飯に入れるだけ、お味噌汁に入れるだけの「だけ」で身体に良い食物繊維が取れるのも寒天の良いところです!
今回、このような機会を頂き、朝起きて、顔を洗い、歯を磨き、料理をするという当たり前のカテゴリーに入っていた「我が家のごはん」を改めて、家族団欒の場を作ってくれる主役なんだなと思うことができました! ありがとうございました!!
アヤモモ/寒天料理愛好家。「かんてんぱぱ」ブランドの寒天製造メーカー 伊那食品工業(株)に13年勤務した元社員。現在は、同社勤務の夫と小学4年生の娘と3人暮らしの専業主婦。日常に寒天がある生活です。物語を書くのが趣味で、30歳のときに自費出版した絵本はイギリスの大英図書館のコレクションになりました。