2025年10月2日

絵本『ギリギリオニギリーズ』わたしはおにぎり? NOTおにぎり? それとも「ギリギリ」おにぎり!? 作者・玉田美和子さんインタビュー

今日は、おにぎり界のNEWスターを見いだすオーディションの日。付録で大反響をいただいた写真絵本が、ついに単行本化! 作者の玉田美和子さんのインタビューをお届けします!

ギリギリオニギリーズ

絵本『ギリギリオニギリーズ』わたしはおにぎり? NOTおにぎり? それとも「ギリギリ」おにぎり!? 作者・玉田美和子さんインタビューの画像1

『ギリギリオニギリーズ』
玉田美和子/作 1430円

「ギリギリオニギリーズ」のメンバーになるべく、てんむす、はんぺんのバターやき、スパムむすびたちが面接にやってきますが……。ギリギリのラインでせめぎあうキャラクターたちがかわいい、抱腹絶倒写真絵本!

玉田美和子インタビュー

デビュー作の「ぎょうざさん」シリーズが10万部突破! 子育てが一段落してから始めた絵本制作について聞きました。

絵本『ギリギリオニギリーズ』わたしはおにぎり? NOTおにぎり? それとも「ギリギリ」おにぎり!? 作者・玉田美和子さんインタビューの画像2

個性豊かなおにぎりたちは全て紙粘土製。まるで漫才みたいな掛け合いが楽しい、家族で読んで大笑いしちゃう絵本です。

――40代から絵本作家に挑戦されました。それ以前は?

20代前半で出産して、専業主婦になりました。当時は周りが仕事しているのに、自分だけ社会から取り残されているような疎外感がありました。出産した地域に知り合いがいなくて、誰とも話さない日もあって、よく保ってたなって思います。

――ご出産前は……?

若い頃は音楽が好きで、CDショップや漫画喫茶でバイトをしていて、趣味でものづくりやバンドをしたり、絵本を描いてみたこともありました。

――絵本に再会したのはいつ?

毎日娘と図書館に通って、一緒に選んで読んでいた時期がありました。私が小さい頃読んでいた絵本とまた全然違って、すごく面白かった。この頃から、またいつか絵本を描きたいなと思うようになりました。

先輩ママに「子どもが大きくなったら寂しくなるから、何かやった方がいいよ」と言われていて、娘が高校2年になったとき、「そのときが来た!」という気持ちになったんです。コロナ前くらいです。思い切って、絵本スクールや絵本塾に通い始めました。

――そこから数年で講談社絵本新人賞を受賞しデビュー。

お弁当を作ってからスクールに行ったり、課題を毎回必ず出すことを決めて制作したり、今思うと本当に頑張ったなと思います。年齢的にも体力ギリギリだったかもしれません。でもスクール仲間と励まし合ったり、本当に貴重な時間で。不器用なので、自分の時間ができるときまで待って、集中してやったのが私にはよかったのかなと思います。

今、楽しいのは小さい読者からの感想を聞くこと。思いがけないところを楽しんでくれていたりして面白いんです。『ギリギリオニギリーズ』は大人も楽しめるので、親子で突っ込みながら読んでもらえたらうれしいです!

YouTubeやSNSで配信中!
動画撮影の風景

絵本『ギリギリオニギリーズ』わたしはおにぎり? NOTおにぎり? それとも「ギリギリ」おにぎり!? 作者・玉田美和子さんインタビューの画像3

絵本『ギリギリオニギリーズ』わたしはおにぎり? NOTおにぎり? それとも「ギリギリ」おにぎり!? 作者・玉田美和子さんインタビューの画像4

東京造形大学アニメーション専攻の協力を得て、コマ撮りアニメを撮影。たまらなく愉快な告知ショート動画が作られました! 白泉社のYouTubeやインスタグラム @kodomoe で配信中。

YouTube PVインタビュー編

YouTube PVオーディション編

インスタグラム

絵本『ギリギリオニギリーズ』わたしはおにぎり? NOTおにぎり? それとも「ギリギリ」おにぎり!? 作者・玉田美和子さんインタビューの画像5

玉田美知子
たまだみちこ/1977年生まれ、神奈川県在住。多摩美術大学立体デザイン専攻卒業。第43回講談社絵本新人賞を受賞した『ぎょうざが いなくなりさがしています』で絵本デビュー。同作で、第17回MOE絵本屋さん大賞2024新人賞、第8回未来屋えほん大賞など数々の賞を受賞。本作の付録の制作が2作目となった。
撮影/嶋田礼奈、講談社

ギリギリオニギリーズたちも展示!
玉田美和子 絵本原画展

絵本『ギリギリオニギリーズ』わたしはおにぎり? NOTおにぎり? それとも「ギリギリ」おにぎり!? 作者・玉田美和子さんインタビューの画像6

『ぎょうざが となりに ひっこしてきました』
玉田美和子/作 講談社 1650円
「テンシンハイツ」に住む、はるまきさんの部屋の隣に引っ越してきた、ぎょうざさん。ある日ぎょうざさんが突然姿を見せなくなり?

『ぎょうざが となりに ひっこしてきました』絵本原画全点と『ギリギリオニギリーズ』の立体作品を展示。
会期 9月23日(火・祝)~10月13日(月・祝)
会場 神奈川県大磯町立図書館
休館日 9月29日(月)、10月2日(木)、10月6日(月)

編集協力/山縣彩(kodomoe2025年10月号掲載)

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ