急なお客様でもあわてない!! 藤原千秋さんの ココだけ掃除でキレイに見せる 中編
2019年1月24日

急なお客様でもあわてない!! 藤原千秋さんの ココだけ掃除でキレイに見せる 中編

ママ友や親戚が突然の訪問! そんなときでもポイントさえおさえれば5分で快適空間に。お客様に「いつもきれいにしてるね」とほめられちゃう、簡単もてなし掃除を伝授します。
撮影/黒澤義教 イラスト/ちえちひろ 編集協力/田所佐月
(kodomoe2017年2月号掲載)

教えてくれたのは
藤原千秋さん
ふじわらちあき/主に住まいのことを専門とするライター&アドバイザー。メーカーの家事商品開発などにも携わっている。『家事のきほん新事典』(朝日新聞出版)など著書も多い。3女の母。

 

AREA02 LIVING ROOM
リビング

埃よりも、安全を優先!
ゲストの使う物は清潔に。

話に夢中になっている間に、子どもがジュースをこぼした! 何か口に入れちゃった!
そんなトラブルは未然防止がマスト! 快適に過ごしてほしいから、清潔感も重視して。

*時間がないときは「ココだけ」印のところだけおさえればOK!
は時間別のお掃除メニュー。詳しくは後編に。

お客様はココがキニナル!

● 誤飲しそうなおもちゃが出しっぱなし!
● 手あかのついたコップが気になっちゃう。
● ソファがお菓子の食べかすでザラザラ。

 

06  

リビング全体に掃除機をかける

埃の溜まり場を攻略!

部屋の端やコーナーなど埃の溜まりやすいスペースも忘れずに。ダイニングテーブル&椅子の脚も、埃の玉ができるところ。掃除機の先端ノズルでかき出すと簡単です。

07 

ソファのゴミや汚れを取り除く

シートの内側も掃除機をかける

子どもがふざけてシートを外すこともあるので、余裕があればソファの内側まで掃除機をかけて。食べカスだけでなく、誤飲のおそれのあるおもちゃなどが落ちていることも!

08 

おもちゃやクリップなど誤飲しそうなものは撤去

触ると危険な物も片づける!

子どもが誤飲しそうなサイズの物は、手の届かない場所に片づけること。なんでも口に入れたり、触ったりするのが乳幼児。ケガを招くおそれのある物も、あらかじめ撤去を。

コレも危険!!

タバコ、ライター、薬品、文房具、電池、洗剤etc.

 

09

テレビまわりやキャビネットの埃や手あかを拭き取る

ひどい手あかは消毒用エタノールで

AV機器などは乾いた布で空拭きが基本。手あかがひどい場合は、マイクロファイバークロスに消毒用エタノールを少量つけて拭くと、拭き跡も残りにくくなります。

10 

テーブルのコップ跡やラクガキなどを消す

アルコールで拭き取るとラク

アルコール系洗剤を布につけて拭けば、ガンコなコップ跡やボールペンのラクガキがキレイに落ちて、除菌もできます。消しゴムかすも簡単に拭き集められるので、便利。

11

掃除の仕上げに窓を開けて換気する

空気の汚れもクリーンに

部屋の中は埃、カビなどのハウスダスト、ウイルスや雑菌などがいっぱい。10分間窓を開けるだけで、クリーンな空気に入れ換わります。雨の日は換気扇を回して換気を。

 

おもてなしの裏ワザ③

キレイな客用コップがなければ紙コップを上手に活用♪

色柄バリエで、グラスマーカーに

使い古したコップを出すくらいなら、紙コップのほうが好印象。洗い物も減ります。グラスマーカー代わりに、色柄の異なるコップを用意しても◎

LIVING ROOM
片づけPOINT

1. 汚されたくないものは、
あらかじめしまっておく

ゲストに子どもがいるときは、洗えないラグや壊されたくない装飾品などを、目につかない場所にしまって。事故やトラブル防止に役立ちます。

2. くたびれたクッションや
座布団なども片づける

くたびれたクッションや汚れたダイニングチェアのシートなどは、そのままにするよりも、はずしてゲストの見えない場所へ。なくても困りません。

3. スリキレや汚れの目立つソファは、おしゃれな布でマスキング

布のスリキレやラクガキ汚れなどが目立つソファには、大判のクロスをかけて目隠し。色やデザインが、部屋のアクセントにもなります。

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ