ノラネコぐんだんの入園・入学手づくりセットVol.3 〜ノラネコ体操服入れ〜
2018年2月12日

ノラネコぐんだんの入園・入学手づくりセットVol.3 〜ノラネコ体操服入れ〜

人気のノラネコぐんだんがモチーフの入園・入学用レッスンバッグ、シューズバッグ、体操服入れの3点セットをぬいぐるみ作家の原優子さんに教えてもらいました。ポイントは、お名前がかわいく入れられるアップリケ。なんとバッグ部分は、針と糸を使わずに作れます!  Vol.3では、体操服入れのつくり方を紹介します。(kodomoe2017年2月号掲載)
撮影/花田 梢 スタイリング/西森 萌 イラスト/工藤ノリコ 材料・レシピ協力/コニシ(株) 

ノラネコ体操服入れのつくり方

用意するもの(できあがり寸法:縦34×横30㎝
※ひもは除く)

・布用接着剤(ボンド 裁ほう上手)
・[本体] 無地オックス生地…縦76×横34㎝
・[底布]ストライプ綿生地…縦26×横34㎝
・[アップリケ]フェルト(黄色)…縦7×横7㎝、(白)…縦4×横5㎝、(茶色)… 縦6.5×横3㎝、(グレー)…縦1.1×横1.1㎝ 刺繍糸(黄色、黒、赤、白、グレー、茶色)…適量
・ひも(太・こげ茶)…約80㎝×2本
・アイロン&アイロン台
・あて布
・ひも通し
※作り方の中の
→アイロンで折り目を付ける
→接着剤を塗る
※作り方の中に出てくる数字の単位は全て【㎝】です。

01 図の通りに生地を裁断する。

 

02 柄生地に折り目を付ける。

柄生地の上下ののりしろを内側に折り、アイロンで折り目を付ける。

 

03 本体生地と柄生地を貼り合せる。

本体生地と柄生地の中心を合わせ、02で折ったのりしろと両端ののりしろに接着剤をヘラで均一に塗り、アイロンで圧着する。

 

04 アップリケを作る。


フェルトを型紙の通りに切り、頭に下唇・上唇の順に重ねて配置し、白刺繍糸2本取りでたてまつりで縫い付ける。下唇の上部はまつらなくてOK。
型紙のダウンロードはこちら
※この型紙をA4用紙に印刷して使用してください。



目、ひげ、鼻は黒刺繍糸2本取りで刺繍する。

 

05 本体生地にアップリケを縫い付ける。


03の「アップリケ付け位置」に、ボディ・頭・旗の棒・飾り・旗・手の順で重ねて配置し、たてまつりで縫い付ける。お好みで名前テープや刺繍で旗に名前を入れる。




 

06 本体の両脇に折り目を付ける。

本体の両脇ののりしろを内側に折り、アイロンで折り目を付ける。

 

07 切れ目を入れ、接着する。


06の折り目を一旦開き、両端4か所に2㎝の切れ込みを入れる。


両脇上部ののりしろに接着剤をヘラで均一に塗り、アイロンで圧着する。

 

08 両脇を接着する。

両脇の折ったのりしろに接着剤をヘラで均一に塗り、アイロンで圧着する。

 

09 本体上部を接着する。

本体上部を4㎝折り、アイロンで折り目を付ける。一旦開き、のりしろに接着剤をヘラで均一に塗り、アイロンで圧着する。ひもを通して結ぶ。


型紙のダウンロードはこちら
※この型紙をA4用紙に印刷して使用してください。

教えてくれたのは
原優子さん
はらゆうこ/ぬいぐるみ作家。ぬいぐるみメーカー「サン・アロー」デザイナーを経てフリーに。著書に『絵本の国のぬいぐるみ』(白泉社)他。

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ