フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】
2020年1月27日

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】

ふわふわの柔らかい食感にシンプルな味が、変わらず人気のコッペパン。りんごやいちごなどのフルーツや、アイスクリームやクリームチーズを使った見た目もかわいいスイーツコッペパン6品をご紹介します!
はさむ具材を変えるだけで表情が変わるコッペパンを、さらにおいしく食べるためのレシピ、ぜひ作ってみてください♪

ラブリーなスイーツコッペパン

①りんごは炒めて甘味アップ
キャラメルりんご レモンクリームチーズのせ

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像1

材料と作り方

1. ボウルにクリームチーズ50g、バター10gを入れて室温にもどす。粉砂糖12g、レモン汁小さじ2を加えて混ぜる。
2. りんご1個は皮をむいて8等分のくし形切りにする。フライパンにバター5g、グラニュー糖25gを入れて強火にかける。砂糖が溶けたらりんごを加えて約5分炒める。
3. コッペパンに2を適量はさみ、1を適量のせる。

 

②ふわっと香るゆずの香りが◎
あんこゆず

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像2

材料と作り方

コッペパンにバター小さじ1/2を塗り、あんこを大さじ3はさむ。砕いたくるみ2個を振ってゆずジャム大さじ1/2〜1をのせる。

 

③ぷるるんいちごがキュート♡
いちごゼリーホイップ

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像3

材料と作り方

1. ゼラチン3gに水大さじ2を加えてふやかす。いちご1/2パックは小さめに切る。
2. 鍋に水200㎖、グラニュー糖20gを入れて火にかけ、沸騰したら火を止めて粗熱を取り、1のゼラチン、レモン汁大さじ1/2を加えて溶かす。
3. 保存容器に1のいちごを入れて2を注ぐ。冷蔵庫で約3時間冷やす。生クリーム50㎖は九分立てに泡立てておく。
4. コッペパンに生クリームを絞ってはさみ、いちごゼリー適量をのせる。

 

④給食の定番メニューを家庭でも
きなこ黒蜜揚げパン

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像4

材料と作り方

1. 鍋に黒糖80g、水100㎖を入れて火にかける。煮立ったら弱火にして黒糖が溶けたら火を止める。はちみつ大さじ3を加えて冷めたら瓶に移す。※冷蔵庫で2週間保存可
2. 鍋に揚げ油適量を熱し、コッペパンをきつね色になるまで揚げる。洗双糖、きな粉(各大さじ1)を順にまぶして1に適量かける。

 

⑤旬のみかんをちょこんとのせて
カスタードみかん

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像5

材料と作り方

1. ボウルに全卵1個、卵黄1個分を割り入れて泡立て器で混ぜる。きび砂糖大さじ5、薄力粉大さじ2を加えて混ぜ、牛乳200㎖を混ぜながら少しずつ加える。塩少々、バニラビーンズ適量を加えてさらに混ぜる。
2. 1にラップをかけて電子レンジで2分加熱してさらに混ぜる。再度ラップをして電子レンジで2〜3分加熱し、なめらかになるまで混ぜる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
3. コッペパンに2を適量はさみ、みかん3房をのせる。

 

⑥アイス×生クリームの幸せな出合い
バナナバニラアイス 生クリーム添え

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像6

材料と作り方

1. 生クリーム50㎖にカルダモン少々を加えて九分立てに泡立てる。バナナ1/2本は輪切りにする。
2. コッペパンにバニラアイス60gをはさみ、バナナをのせる。最後に生クリームを適量のせる。

 

 

POINT

端は数cm残して真ん中に切り込みを

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像7コッペパンは端から切り込みを入れてしまうと、はさんだ具がこぼれてしまい食べづらいので、必ず両端を数cm残して見栄えよく。あまり深く切り込みを入れないのもポイント。

バターは室温にもどしておく

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像8バターは室温にもどして、へらでなめらかに混ぜられるくらいにやわらかくしてから、切り込んだ部分に塗る。パンによくなじむので、時間がたってもべちゃっとしにくい。

具材は食べやすいよう小さめに

フルーツやアイスクリームで作る、見た目がラブリーなスイーツコッペパン6品【コッペパン・3】の画像9はさむ具材が大きすぎると食べづらいので、ハンバーグなどの具材は小さめに(約3〜4cmが目安)。このサイズで作っておくとお弁当にも使えて便利。

教えてくれたのは
瀬戸口しおりさん
せとぐちしおり/料理家。高山なおみさんのアシスタントを経て独立。気取らない家庭の味に定評あり。著書に『家で/つくる/たべる/おやつ』(アノニマ・スタジオ)など多数。

こちらも読んで!

コッペパンが食べたい! 定番具材が新鮮メニューに大変身♪ 8つのレシピをご紹介【コッペパン・1】

萌えるコッペパン! 見栄え華やかなコッペパンレシピ5品をご紹介【コッペパン・2】

撮影/寺澤太郎、スタイリング/池水陽子(kodomoe2018年2月号掲載)

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ