
ラクして楽しむお国柄。パーティーもがんばらない「アメリカ」のごはんは、いつでもどこでもBBQ!

ノラネコぐんだん新グッズ発売のおしらせ
海外で暮らした経験のあるママたちが、世界のゆる~いごはん事情をレポ! 日本のママも、がんばりすぎなくていいんです! みんなでグローバル化しちゃいましょう♪ 今回ごはん事情をレポしてくれるのは、アメリカで子育て経験のあるママです。
いつでもどこでもBBQ!
パーティーもがんばらない!
ラクして楽しむのがお国柄です
アメリカ(USA)
自宅はもちろん、公園にも必ずBBQ台があり、お肉と野菜を持って行き、焼いて食べるのが日常の光景です。スタジアムの駐車場で肉を焼いている人を見たときは、どれだけBBQ好きなんだ!と(笑)。アメリカ人はパーティーも好きですが、ポップコーンと果物、飲み物だけ、なんてことも。「これでいいんだ!」と、目からうろこでした。食事は肩肘張ってするものじゃない、という合理的な考え方が根底にある気がします。その代わり、キレイなテーブルクロスを掛けたり、風船で飾り付けたり。おしゃれな紙皿を使うから、洗い物もなし。ラクで楽しいのが一番なのかも!
教えてくれたのは
園子さん
11歳女の子ママ。2012から2年半カリフォルニア州に在住。その前はインドネシアに駐在したことも。
イラスト/ミヤタチカ(kodomoe2022年4月号掲載)※個人の情報やお子さんの年齢は、取材当時のものです。