
「もしもし?さえ?」「お父さんな、ガンやって」その電話を受けたとき、私は…【新連載・父の逝きざま~末期がんの父を自宅で看取るまで~】
「40代ママのキレイをアップデート」「令和JKをわかりたい!」のうつみさえさんの新連載が始まります。末期ガンになった父親を自宅で看取った、実話を元にしたエッセイです。
第1話 着信

うつみさえ
1982年兵庫県生まれ。10代の娘と夫の3人で、東京近郊に暮らす。「娘とかくれんぼ」で「kodomoe マママンガ賞」期待賞を受賞し、漫画家に。
kodomoe web連載作品に「大きくなってく娘と私」、「マンガでわかる! おっかなびっくり飼育」、「40代ママのキレイをアップデート」、「令和JKをわかりたい!」。著作に『メイクもファッションも迷子になってない?40代からのキレイのつくりかた』(コドモエCOMICS)。
Instagram: @th.e.96135
X:@sae96135
【父の逝きざま】の一覧を見る
次回の話を読む 命に関わる重大な宣告を受けた人に、どんなテンションで声をかければいいか、分からなくて戸惑う【父の逝きざま~末期がんの父を自宅で看取るまで~・2】
最新話を読む 「また会えたね」父が再び退院。こんな日が、できるだけ長く続けばいいと思った【父の逝きざま~末期がんの父を自宅で看取るまで~・10】
おすすめ記事 ある朝、息子の姿が見えなくなって。義父・マキオさんにも手伝ってもらって、近くを探し回ったけれど…【しぶしぶ同居したら義父が最高だった件・72】
おすすめ記事 家族それぞれが1品料理を持ち寄る。食卓でスマホの使用はなし。子どもが家を出てから決めた毎月の「家族の夕食会」【日登美のタベコト in Berlin・99】