kodomoeが考える「SDGs」。17目標を再確認!【最新号からちょっと見せ】
2021年7月13日

kodomoeが考える「SDGs」。17目標を再確認!【最新号からちょっと見せ】

SDGs楽しんでますか? 2030年までに取り組む世界の行動計画として国連が定めた「持続可能な開発目標」=SDGs。kodomoe8月号では、未来を生きる子どもたちに大きく関わる17の目標や家庭でできることを考えました。
kodomoe webでは、その中から一部をご紹介します!

One Planet Cafe
聡子さん&早紀さんの
SDGs Lesson

貧困、紛争、気候変動、感染症など、多くの問題に直面している現在。国連の定めた17目標をもとに、日常で実践できるSDGsを考えましょう!

kodomoeが考える「SDGs」。17目標を再確認!【最新号からちょっと見せ】の画像1

地球の未来のために
今、私たちができること

2015年に国連総会で「SDGs(サステナブル・デベロップメント・ゴールズ)」が定められ、ここ数年でサステナビリティの大切さが各国で提唱されています。日本語訳すると「持続可能な開発目標」ですが、これは今だけのことではなく、何十年先も地球に住み続けられるよう、環境や資源を守ろうという試み。2030年までに達成すべき上記17の目標には、日常で実践できる内容も豊富です。
そこで、環境コンサルティング企業「ワンプラネット・カフェ」を運営する聡子さんと早紀さんに、食品ロスをなくしたり、家庭のゴミを減らしたりと、今日から親子で始められるSDGsを教えてもらいました。

「夏休みの自由研究で環境循環を知ろう」「まずは『バイオサイクル』と『テクニカルサイクル』を知ろう」など、kodomoe8月号では、親子で取り組めるおうちの中のSDGsをレクチャーしてくれます!

kodomoeが考える「SDGs」。17目標を再確認!【最新号からちょっと見せ】の画像2教えてくれたのは
左:聡子(さとこ)・エクベリさん
右:永江早紀(ながえさき)さん

サステナビリティ関連のコンサルティングや講演、研修を行うワンプラネット・カフェを運営。日本初フェアトレード認証のバナナペーパー事業にも取り組む。フェアトレード商品企画や販売も実施。 oneplanetcafe.com

編集協力/仁田ときこ イラスト/きどふみか

「子どもたちの未来のために 無理せず楽しむ親子のSDGsライフ」は、kodomoe8月号でお楽しみください♪

kodomoeが考える「SDGs」。17目標を再確認!【最新号からちょっと見せ】の画像3

詳しくはこちら

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ