歯みがきイヤ!みんなのごほうび作戦とは?【我が家の解決テクニック・2】
子どもの「しない」に、みんなはどうしてる? ママたちの創意工夫を一挙公開!
スムーズに自分から「やる気」になるためのみなさんの実例アイディアをご紹介します。今回の「しない」は「歯みがきをしない」です!
歯みがきをしない
子どもを無理に押さえつけてみがいてもよけいに嫌がるようになって悪循環。
磨かないと即虫歯、というわけではないので朝磨かなかったら夜に、くらいのスタンスでOK。
ごほうびのシールで動物園づくり
仕上げ磨きまでしっかりできたら、動物シールを貼ることに。どんどん貼っていくと動物園になるのが楽しいみたいで、きちんと磨かせてくれるように。
(かおりさん/6歳&3歳女の子ママ)
歯みがき後のタブレットがお楽しみ
自分で歯を磨いたら、歯みがき後のごほうびにキシリトールのタブレットをあげています。
(さくらそうさん/3歳男の子ママ)
自分の歯がよ~く見える!
歯みがきの際は子どもに自分で手鏡を持たせます。歯を見せながら磨いてあげると、楽しそうです。
(たぬたぬさん/2歳女の子ママ)
その日の気分で歯ブラシを選んで
子どもが好きな色やプリントの歯ブラシを何本も準備。「今日はどの歯ブラシにする?」と自分で選ばせています。
(ハルさん/3歳女の子ママ)
Q 乳歯は少しくらい虫歯になっても大丈夫ですよね?
A 乳歯の虫歯は永久歯にも悪影響
「乳歯の虫歯が進行すると、下から生えてくる永久歯の色や形が悪くなったり、虫歯で乳歯が欠けたり、なくなると、永久歯の生える場所がなくなってしまい歯並びが悪くなる可能性も。乳歯の虫歯でも放置は禁物です」(日本歯科大学附属病院 小児歯科 内川喜盛先生)
イラスト/ホリナルミ(kodomoe2016年4月号 ※この記事は、2018年4月にウェブ掲載されたものを再編集しています)
Photo by Adobe Stock