
虫苦手ママに贈る!ダンゴムシの飼育法【新連載・マンガでわかる!おっかなびっくり飼育】
虫は正直苦手。でも、我が子を虫嫌いにはさせたくないし、子どもの「虫が好き」な気持ちを尊重してあげたい……。そんな葛藤を抱えるママに贈る新連載がスタートします! 虫の写真にビクッとしてしまうママのために、イラストで解説。虫苦手ママが気になりそうな「おっかなびっくりポイント」を交えて飼育方法をうかがいました。教えてくれたのは、足立区生物園の解説員・金井田美友さんです。この機会に、ちょっとずつ、生きものとの距離を縮められますように。
第1回 ダンゴムシ
【マンガでわかる!おっかなびっくり飼育】の一覧を見る
次回の話を読む 学校から持ち帰るヤゴ、どうやって飼育したらいい?【マンガでわかる!おっかなびっくり飼育・2】
最新話を読む お祭りの金魚すくいで、子どもが持ち帰ってしまったら!? 金魚って、どうやって飼うの?【マンガでわかる!おっかなびっくり飼育】
おすすめ記事 え… PTAの役員に推薦された!? 誰に?流れるようなセールストークに反論できず、本部役員の説明会に行くことに…【ご奉仕戦隊★PTA・2】
おすすめ記事 「平成女児グッズ」が流行っているという、令和JKの娘。ウチの引き出しに入っていそうなのに、わざわざ買いたい理由は…【令和JKをわかりたい!・19】
おすすめ記事 「私、きこえる人にはなれないよ…」上司に筆談をお願いしたら怒られて、大泣きしてしまったあの日のこと【耳がきこえない私が社会人になりました。11】