連載第2回「どらやき」
みなさま、こんにちはー! 奥山佳恵です。
第2回目となりました、「たのしむこそだて」。
今回も、引き続き「お菓子作り」に挑戦でーっす!
前回が成功したので調子にのっていまーっす! (ж>▽<)y
今回の「お菓子作り」も、前回同様、空良が小学校で教えていただいたものですっ!
前回は「トリュフ」、洋菓子でした。今回は「どらやき」! 和菓子ですっ! (ノ´▽`)ノ
最近の小学校って、なんてバラエティーに富んだ教育をしてくださるのでしょう~!!
本当に感謝をしなければなりませんね。ありがたいことですね!!
そもそも、「どらやき」って手作りできるんだー! 驚きました!
けれど、小学生たちが授業の一環として作れてしまうのです。
ならば、お菓子作りどころか夕飯作りすらあやしい私にも、作れるかも!
と、いうことで、1度ご経験をなさっている空良先生に今回もご指導を受けつつ、挑戦! 笑
★その1★
ボールに卵を割りほぐし、砂糖を加え、よくまぜる。
はちみつも加え、少し泡立つまでまぜる!
こねこね、グリグリ! まぜるだけなのでカンタン!
なのでここは、空良先生がひとりで担当。よろしくたのむ!
★その2★
ホットケーキミックスを加え、ゴムべらでさっくりとまぜる。
水を少し入れ、生地をなめらか~にする!
材料を入れてやさしくていねいにまぜていくだけだよ♪
★その3★
生地が完成したら、いよいよ「どらやき」の「やき」!
フライパンに大さじ1強の生地を入れ、両面焼いていきます。
ハッキリ言って・・・この「やき」が「どらやき作り」のメインです!!
我が家ではこの「やき」過程で、たくさんのドラマが生まれました。←若干大げさ。
まずは御覧ください! 私の、この生地を焼く「下手さ」っぷりを!!
ちっとも「丸」に焼けないよ。。。(ノ_-。)
それどころか、こんな風に、
まるでマンガの「ふきだし」のよーなものまで出現。笑
そこで、空良先生からありがたーいアドバイスが!
「こうやって、生地をフライパンに落とすときは、
高いところからだと丸くなるから!」
す。すばらしいです、先生!!
っていうかそれ、早く言ってくださいっ!!
とってもキレイな「丸」をどんどんお作りになる空良先生。
ですがときどき、
こんなおもしろいものも焼けた。カタカナの「ヒ」。
ふしぎ! 笑
けれど空良先生、じょうずに丸く焼けたのはいいけれど
さすがにこれをひっくり返すのには、ご苦労をされるのでは?
ここはわたくしが力を貸しましょう。だいじょうぶです。まかせてください。
こういうのはだいたい、思いっきりやればいいのです。いきますよ、そぉーれ!
フライパンのサイドに、ビターン!
ごめんなさい・・・大失敗です。笑
「んもうーーー!!」お怒りの空良先生。
ほんとにごめんーーー!! よけいなことしましたっ!
この大失敗の1枚目をキッカケに、あとはぜんぶ空良先生が焼きあげていきました。
こうして息子は、母を越えていきました。息子の成長をヒシヒシと感じるお菓子づくり!
★その4★
焼き上がったものは、2枚あわせ、かわかないようにラップでふんわり包んでおく。
ちなみに、ぐうぜん焼けたカタカナの「ヒ」は、
いつのまにか
「どらやき」の「ど」になっていました。笑
★その5★
あんこや生クリーム、小倉抹茶クリームなどを自由にはさんで、できあがり!
これが、空良がイチからぜんぶ、
自分で作った「どらやき」!
味は、あんこ!
とっても品があって、
焼き色もちょうどよくって、
おいしそー!
一方、私の「どらやき」は、小倉抹茶クリームにしてみましたが
「いっぱい入れて、あまーくおいしーくしたーい」
の欲望にあふれどらやきというか、
ハンバーガーみたいでした。(;´▽`)
親子で手作り、どらやき作り!
とってもカンタンで楽しかったです!
・・・ですが、個人的なことを言わせていただけば、
「どらやき」ということで
「どらやき大好きドラえもん」が空想大好き息子の中で連想され、
どらやきを作っているあいだじゅう、しょっちゅう、
「こんなことをしていたら、今にもドラえもんがやってきそう!」と言われ。
しかたがないので、どらやきを作りながら
「ぼく、ドラえも~ん。空良くん、いいにおいがするね~」なんつって、
ずっとドラえもんの声マネをさせられて、大変でした。 笑
おくやまよしえ(女優・タレント)/東京都生まれ。1992年、映画「喜多郎の十五少女漂流記」でデビュー。2001年に結婚。翌年、長男を出産。現在は2児の母。NHK「すくすく子育て」、TBS系ドラマ「キッパリ!」主演を経て、テレビ、ドラマ、雑誌などで活躍中。特技はイラストを描くこと、手芸。
ブログ 奥山佳恵のてきとう絵日記