2022年1月7日

お父さんが娘とずっとうまく行く方法を編み出したら、大発明かも!? だいすけお兄さんが東大・開一夫教授と対談【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・6】

クイーン風「アイアイ」もラップも演歌も、子どもはノリノリ。大人の常識で線引きしなくていい。だいすけお兄さんが東大・開一夫教授と対談【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・6】の画像2

番組コンサートで赤ちゃんと「イェーイ」って盛り上がりたい

 前に「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサートに行ったことがあるのですが、あれだけ大勢の小さい子たちを惹きつけられるのは、本当にすごいことだと思いました。

だいすけ そういう意味では、先生も今「シナぷしゅ」の監修という形で、子どもたちの注目を集めていますよね。

 いや、だから「シナぷしゅ」でも、コンサートをやらせてくれないかなあと思って。
 そんなにキャパは大きくなくていいんですが、小さい子と「イェーイ」とかできたら、楽しそうじゃない(笑)。「シナぷしゅ」で「赤ちゃんにもラップを聴かせたい」って無茶ぶりで言ってみたら、プロデューサーに「それはいいですね」って言われて、「上々ーjyou jyou」っていう歌の歌詞を書かせてもらったんです。それから半年ぐらい後に、今度は「赤ちゃんにも演歌を聴かせたい」って言ったら、また「ああ、それはいいですね」って。それで、「ふゆのキセキ」という歌を、「おかゆ」さんっていう演歌歌手の方が歌ってくれました。もう、すごくよくできてるんですよ。

だいすけ 「これをやったら面白いんじゃないか」っていう先生のその発想、僕もそういうことを考えるのが好きです。僕は今やっている「世界迷作劇場」というコンサートで、子どもたちにいろんな刺激をあげて試してみたいなっていうのがあって、クイーン風の「アイアイ」を作りました。

 おお、いいねえ、いいねえ。

だいすけ やってみたら、めっちゃくちゃ盛り上がったんです。僕はまったくロックとかを聴かないで育ってきちゃったんですが、子どもたちはとてもノッてくれて。「ヤーィヤーイ!」みたいな。

 いいねえ(笑)、かわいい。

だいすけ 大人が勝手に常識で線引きするんじゃなくて、そういういろんなことをやってくのは楽しいなあって思いました。

クイーン風「アイアイ」もラップも演歌も、子どもはノリノリ。大人の常識で線引きしなくていい。だいすけお兄さんが東大・開一夫教授と対談【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・6】の画像3

パパと娘がうまく行く方法を編み出したい!

だいすけ こうして今日、先生にいろんなお話を聞かせてもらうと、なんだか子育てもざっくりでいいのかなって気がしてきました。

 まあ最低限、危険なこと、ケガとかに気をつけていれば、それでいいんじゃないですかね。でも、僕も娘が小さい頃は、わりと関係性はよかったと思うんですけど、まあなんて言うかなあ、大きくなって、だんだんわかんなくなってきた。「パパ大好き」だったのに、どうしてこうなった!? って。

だいすけ パパは必ず通る道ですよね、それね。

 ってみんなよく言うんだけど、「このままの状態なんじゃないか」とか、若干不安にはなりますね。娘とずっとうまく行く方法を編み出したら、お父さんたちにはすごく訴えるものがあるかと。

だいすけ いや、ちょっと先生、ぜひ研究してください(笑)。赤ちゃんの段階からどういうふうにしていったらいいか。

 僕ね、他のどんな先生にも「大丈夫だよ」って言われるんだけど、「いや、そこ納得できない」みたいな、娘との今の状態が。

だいすけ アハハハハハ。先生、思い出してしょんぼりしちゃったじゃないですか(笑)。
大丈夫ですよ、先生。

 じゃあまたぜひ、今度は歌のお仕事を一緒に。コンサート、僕も出してください。

だいすけ 出たいんですか、先生、出る側ですか!?

 当たり前じゃないですか。僕は、ハードロッカーですから(笑)。

プロフィール

クイーン風「アイアイ」もラップも演歌も、子どもはノリノリ。大人の常識で線引きしなくていい。だいすけお兄さんが東大・開一夫教授と対談【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・6】の画像4横山だいすけ
よこやまだいすけ/NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の歌のお兄さんを2017年3月まで最長9年務める。「子どもに良質の音楽を届けたい」という目標のもと、舞台、ラジオ、TVなど幅広く活躍。NHK Eテレ「すイエんサー」(毎週火曜19:25~19:50)、メ~テレ(名古屋テレビ)「ドデスカ!」(月~金曜6:00~8:00)木曜コメンテーター他、出演多数。YouTubeチャンネル「横山だいすけチャンネル」も配信中。
Web:yokoyamadaisuke.com/
Blog:ameblo.jp/daisuke-yokoyama/
Twitter:@daisuke_minna
Instagram:@daisuke_youtube
クイーン風「アイアイ」もラップも演歌も、子どもはノリノリ。大人の常識で線引きしなくていい。だいすけお兄さんが東大・開一夫教授と対談【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・6】の画像5開一夫先生
ひらきかずお/ 1963年富山県生まれ、工学博士。東京大学赤ちゃんラボでの研究で、赤ちゃんの視線を釘付けにしたイラストから誕生した絵本『もいもい』(市原淳/作 開一夫/監修 ディスカヴァー・トゥエンティワン)が話題に。赤ちゃん向けテレビ番組「シナぷしゅ」(テレビ東京系にて放送中)の監修も担当。

インフォメーション

前回のゲストヨシタケシンスケさんとの対談は、こちらから。
また、kodomoe2月号では、「『赤ちゃん学』から考える子育てのポイントは何ですか?」というテーマで、だいすけお兄さんと開先生の対談を掲載しています。

これまでの「だいすけお兄さんのパパシュギョー!」一覧を見る。 

インタビュー/原 陽子 撮影/大森忠明 スタイリング/吉岡ちさと(だいすけさん) ヘアメイク/安藤千浪(だいすけさん)
だいすけさん衣装/シャツ14300 円、ジャケット、パンツ共に参考商品/全てBohemians、靴/スタイリスト私物

12
シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ