だいすけお兄さんと『ざんねんないきもの事典』の今泉忠明先生が対談。「サルのしつけは『怒る』のではなく、『叱る』んです」【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・2】
「おふくろの味」=「安全な味」。おいしいからじゃないんです(笑)
今泉 子どもってね、みんな親を見て育つんです。動物は、親の言うことを聞いて見ていれば、親と同じ年齢まで生きられるんですね、可能性として。だから、「おふくろの味」ってよく言いますよね、あれは、親が食べているものは安全だから、その味をよしとする、それにこだわるようになるんです。
だいすけ なるほど、安全だから!
今泉 うん。おいしいからじゃないの(笑)。親が作ったから。だから、違う人が作ったものは、「ちょっと違うな」と思うわけですよ。ただ、あんまりこだわると奥さんに怒られるんだけど(笑)。だから、結婚は新しい味を獲得するものですよね。両方のよさを引き継いで、新しい文化を創り上げていくっていうことですね。
子どもは一人ひとり個性があるから、おもしろいんです
だいすけ 今日は先生とお話しできて、本当に人間としての大事なことを、最初から教えてもらったような気がしました。子育てって、初めてだと右も左もまったくわからないですし、やっぱり一人ひとり違うから。
今泉 みんな同じじゃあ、ロボットになっちゃう。違うからおもしろいんです。「この子はこんな個性なんだ」っていうのを理解してあげることですね。
だいすけ それを理解して楽しめたら、こんなに楽しいことはないなって、今、思いました。その子の人生のベースを一緒に作っていく中で、自分が楽しいって思ったものを同じように楽しんでもらえたら、そんなに素敵なことないですよね。
今泉 うん。親は家来ですからね(笑)。だけど、子どもと「別人格である」ってことは意識しないといけないんです。親はよく、子どもを自分の分身だと間違えている。そうではなく、この子は小さいけれど、もう一人の人間なんです。そこを大事にしないと、間違っちゃうんですね。親には子どもを育てる義務がある。でも、子どもには育てられる義務はない。自由なんです。そこを混同すると、命令ばっかりの親になる。この子も一人の人間である、ということですね、大事なのは。
だいすけ 大事ですよねえ。ほんのちょっとした見方の違いなんですけどね。
今泉 はい。そうなんです。
だいすけ 子育てのスタート地点で、先生のお話が聞けてよかったです。
今泉 いまの時期はもう、お子さんをひたすら抱きしめてあげたらいい。それが大事ですよ。
プロフィール
横山だいすけ よこやまだいすけ/NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の歌のお兄さんを2017年3月まで最長9年務める。「子どもに良質の音楽を届けたい」という目標のもと、舞台、ラジオ、TVなど幅広く活躍。NHK Eテレ「すイエんサー」(毎週火曜19:25~19:50)他出演多数。YouTubeチャンネル「だいすけお兄さんのわくわくスクール」も配信中。「ACO CHiLL CAMP 2020-2021」出演決定! 5月15日(土) OPEN / START 10:00 CLOSE 20:00(予定) 静岡県御殿場市 富士山樹空の森 詳細はWEBで。 Web:yokoyamadaisuke.com/ Blog:ameblo.jp/daisuke-yokoyama/ Twitter:@daisuke_minna Instagram:@daisuke_youtube | |
今泉忠明 いまいずみただあき/動物学者。文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画調査など多くの研究調査に参加。『ざんねんないきもの事典』(高橋書店)、『ねこのずかん』(大森裕子/作 白泉社)など、監修書多数。 |
インフォメーション
kodomoe6月号では、「動物の子育てから人間が学ぶことってありますか?」というテーマで、だいすけお兄さんと今泉先生の対談を掲載しています。
「だいすけお兄さんのパパシュギョー!」第1回では、産婦人科医・宋美玄先生と対談。産後ママの心と体、パパ育児について語りあいました。第1回はこちらから。
これまでの「だいすけお兄さんのパパシュギョー!」一覧を見る。
インタビュー/原 陽子 撮影/大森忠明 スタイリング/吉岡ちさと(だいすけさん) ヘアメイク/安藤千浪(だいすけさん)
だいすけさん衣装/シャツ16500 円(HOLLYWOOD RANCH MARKET)、パンツ17600
円(BLUE BLUE)、カーディガン41800 円(COOHEM)、スニーカー26180 円(REPRODUCTION OFFOUND)/すべてHOLLYWOOD RANCH MARKET(03-3463-5668)
【だいすけおにいさんのパパシュギョー】の一覧を見る
次回の話を読むだいすけお兄さんが「おかあさんといっしょ」のプロデューサー・古屋光昭さんと対談。番組づくりの流儀は、「子ども向けだからこそ、完成度の高いものを見せるべき」【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・3】
前回の話を読むだいすけお兄さんと産婦人科医・宋美玄先生が対談。「産後ママ&パパは、育児のハードルを下げるための、夫婦のすり合わせが重要です!」【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・1】
最新話を読む常に新しい進化を続けるサーカス、そこは家族みんなが笑顔になれる場所。だいすけお兄さんが、木下大サーカス社長・木下唯志さんと対談。【だいすけお兄さんのパパシュギョー!・19】