第43回「クレープ占い」
みなさま、こんにちは! (・∀・)ノ
いつも御覧いただいてありがとうございます!
2月3日は節分の日。おそらく、年間を通じて日本人がいちばん
「お豆」を食べる日なのではないかなーと思うのですが、
2月2日は、フランスのみなさまがこぞっていっせいに
「クレープ」を食べる日なんだって。知っていた?
「クレープ」っていうあたりがなんともオシャレ。
その理由も歴史もちゃんとあるみたい。
「シャンドルール」っていうイベントなの。
春の到来、つまり「万物の再生」を祝うんだって。
クレープは太陽にみたてられていて、みんなでクレープを食べることで
「土地が肥えて作物がよく育ちますように」っていう祈りをこめるのだそう。
ただクレープを食べるだけじゃないの!
日本が、ただお豆を食べるだけではなく、家に外にお豆をまくように
フランスではクレープを食べるときに、クレープを使って「占い」をするんだって!
左手にコインを一枚握りながら、右手でフライパンを持ち、
焼けたクレープをじょうずにひっくり返すことができたら
「この1年はうまくいく」とされて「吉」。
クレープを使った「運だめし」なの。おもしろいねー!
ちなみに、コインを落としたら「うまくいかない年」に、
クレープを床に落としてしまったら「不運がやってくる」らしい。おそろしいー!
さらに、ちなみに。
1812年2月2日、ナポレオンも「クレープ占い」に挑戦して
「4枚目」までは成功したものの「5枚目」で失敗。
その年、モスクワ遠征に失敗し退却するとき
「余の5枚目のクレープだ。」と言ったそう!
ほんとうだったとしたら、退却時までイキね! ナポレオン皇帝!
では、私たちもクレープで今年いちねんをドキドキ占ってみようー!
おいしいクレープ生地の材料はコチラ☆
●薄力粉 1CUP
●牛乳 1CUP
●お砂糖 大さじ1
●卵 1個
そのほか、お好きな味のトッピングを用意します!
まず、ボールに薄力粉とお砂糖を入れて、泡立て器でまぜてから
牛乳を半分、入れます。
卵を入れてまぜて、残りの牛乳もまぜます!
すると・・・
こんなになめらかな、スキテな色の生地に!!!
この順番で混ぜれば、なめらかな生地ができるそう♪考えてくださった方、
ありがとう!!
それではみんなでたのしく「この1年を占う、クレープ占い」をしていこー!!
とはいえ「この1年」って、まだ始まったばかりですよね。
始まって早々に「1年、不運です」と言われたら・・・
そりゃあー落ち込む。けれどそれでも毎年占う。
メンタル強いなあ、フランスのみなさま!
今回集まってくれたのは、空良と、空良のお友達ふたり。
私を含めた総勢4人で、クレープ占いにチャレンジだっ。
「みんなで、ナポレオンにならないようにはりきってこー!」
と言ったら、そのうちのひとりのお友達が「ぼく、知っている!」
「すごいなキミは。私はつい最近知ったよ。」そう言ったら
「ナポレオンって、スパゲティーのおいしいやつでしょ?」
そりゃチミー・・・
「ナポリタン」だよ。
さすが、ダジャレ大好き小学生。
こんな小学生3人と、「クレープ占い」どころか
クレープじたいが無事、焼けるのかどうか!!
・・・わかりませんが、たのしんでみよー!
今回、用意したコインは
気分をより盛り上げるために、
私がたまたま持っていた、フランスの本物のコインにしました!
「10フラン」です。
私、だいすきなのー、パリが!
はじめて見たフランスのコインにムチューの子どもたち。
「いいなー! いいなー! ちょうだーい!」ものすごいテンション。
まあまあ、落ち着いて。
ここは、フランス人になったつもりで! 占いしよっ!
左手にコイン。右手にフライパン。
ナポリタン・・・ナポレオンもかつて挑戦したという同じポーズ!
ですが、うちのフライパンは重たい。片手ではムリがあると思ったので、
左手にコインを持ってはいますが、両手を使ってひっくり返してもらうことにしました!
中火でよく熱したフライパンに油をひいて
生地をおたま一杯分くらい流しいれ、うすーく広げて、
まわりのフチがかたまってきたかなー?と思ったら、
裏面の焼き色をチラッと確認しつつ、いい感じだったら
ヘラなどを使って、まずはフツーにひっくり返します。
「最後にクレープをひっくり返す」ところで占いをすることにしたよ!
そこまでは、私がお手伝い。ここでフライパンの持ち手を、お友達に託します。
お友達、フライパンの持ち手を握りしめてスグに
「ヤバい! オレこれ、1度もやったことがないっ!」
えええっ。そーなの??
聞けば、子どもたち3人とも未経験。そりゃそうかー。
「れ、練習しそびれたね。でもま、やってみよっか!」
やけどだけは気を付けてね、持ち手をちゃんと握ってね。
そこだけ注意すればあとは、気合いだ気合いだ、気合いだー!
もう、お友達はキャーキャー言いながら
やみくもにフライパンを動かして
そして・・・
デヤッ!!
見事、成功ーーー!!! すごい!!
はじめてなのに、なんてじょうずな返し!
実は私も、みんなと同じくひっくり返したことないのー!
どうやってやったの? 小学生にコツを聞く側になりました。笑
「キミのこのさき1年は、さいこうーにハッピーな年になるでしょう!」
大喜びするお友達。よかったね!
「次は、ぼくー!」と息子・空良。
空良もはじめての「フライパン返し」。
フライパンの持ち手を握ると、やっぱり「キャー!」
大笑いしながら、そーれ!
笑。
ビミョーな返しっぷりでしたが、「80%ほど成功 !」
「あなたはこのさき1年、ほぼステキないちねんでしょう!」
そして、もうひとりのお友達。コインを握って持ち手を握って
「あちーっ」
力が入って、ついつい手が、持ち手の先をさわっちゃった。
「ほらすぐ冷やしてー」誰かがやると思った~。
コインといっしょに、保冷剤も握る。笑
・・・って、ちょっと待って!
なにキミのそのクレープー!
しかく?! (°Д°;≡°Д°;)
どうやって返したらそんなおもしろいカタチに?笑
「えっとー・・・キミのいちねんは、おもしろそうです。」
そして最後は、私が挑戦。
私もはじめてではあるけれど、でもほら、みんなよりは多少はできるはず。
だって毎日のようにフライパンをあつかっているし、大人だし。まもなく40歳だし!
デヤーーーッ!
ネ・・・ネクタイ?
小学生の「しかく」とあんまり変わらない。笑
「私のこのさきいちねんも、おもしろそうでしょう。」
こんな風にだんだん、返したクレープのカタチを見て勝手に占っていきました!
私のフライパンでは、この生地の量で「6枚」焼くことができたよ♪
直径16cmのフライパンだと8~9枚ほど作れるそう。
たのしく占って、たくさん焼いたら味付け~♪
今回は、バナナと、しぼるだけのホイップと、チョコレートシロップを用意。
私の中で「クレープといえば、コレ! 」の「チョコバナナ」を作ることにー!
バナナは、タテに切ってテキトーにスライスしました。
材料を並べて、みんな自由にトッピング。
「見て! ぼくの、芸術!」と空良。
ほんとだ。なんだかバクハツだ!
お友達のクレープのトッピングはもっとすごい。
大爆発だ!
大胆だねー。(;´▽`A
中には、売っているクレープのような仕上がりのものも!
それぞれのクレープをワックスペーパーでくるんだら
「いただきまーす!」
あっというまに完成です!
ここまで、キャーキャー言いつつも、30分くらい。
生地がうすいので早く焼けるし、占いつきでたのしいし
これはとってもおもしろい。味付けもいろいろ変えていって、
2月2日だけではなく、定番おやつとして我が家のメニューにくわえていきたい!
おいしいね、すごくたのしかったねー!
ワイワイ言いながら食べていたのもつかのま。「ギャー!」
大爆発バージョンのクレープを食べていたお友達のクレープが
食べて、なお大爆発。「チョコが噴射したー!」
あれだけ入れたら、そりゃそうーなるわ。笑
にぎやか大騒ぎのおやつタイムとなりました!
ステキなイベントをありがとう、フランスのみなさま!
これからは、2日はクレープ、3日はお豆と恵方巻きを食べて♪
それぞれのお国の文化をおいしくたのしもうと思いまーす! (≧▽≦)
おくやまよしえ(女優・タレント)/東京都生まれ。1992年、映画「喜多郎の十五少女漂流記」でデビュー。2001年に結婚。翌年、長男を出産。現在は2児の母。NHK「すくすく子育て」、TBS系ドラマ「キッパリ!」主演を経て、テレビ、ドラマ、雑誌などで活躍中。特技はイラストを描くこと、手芸。
ブログ 奥山佳恵のてきとう絵日記