
私が干したくつ下を、あとから干し直す義母にモヤモヤ…【みんなのギリギリギフボ・1】
えだまるさんの人気連載「ギリギリギフボ」。今回から新シリーズとして、みなさんからのエピソードを元に描く連載「みんなのギリギリギフボ」がはじまります! 悪気はないのはわかっている、でも、なんかモヤモヤする……。そんなみなさんの「ギリギリ」に揺れる気持ちを、新キャラクター「モヤリン」が解消してくれるかも!?
プロローグ
干し直されるくつしたにモヤモヤ
さて、最初のギリギリギフボは、結婚8年目、二世帯住宅に暮らして8年目の、あいさんのエピソードです。

えだまる
おしゃまな3歳差姉妹と呑気な夫、マイペースな私の4人家族です。同名タイトル「ギリギリギフボ」で第2回マママンガ大賞にて期待賞を受賞。いつでも全力好意なギフボを軽快に楽しく描いていきます。
普段はInstagramをメインにほのぼのした日々を描いています。
Instagram:@this__eda
【みんなのギリギリギフボ】の一覧を見る
次回の話を読む老後の不安は、お金だけじゃない。二世帯住宅で同居のケース【みんなのギリギリギフボ・2】
最新話を読むほんとに奇遇? 離婚したのに、義母が生活圏内に出没する理由【みんなのギリギリギフボ・42】
おすすめ記事日本の小学校に4週間留学。集団登校!給食!算数の授業!フンコロガシ?【教えて!世界の子育て~ドイツ~】
おすすめ記事持ち寄りの一品は「袋に入ったままのにんじん」でいい。質素で雑!? だけどそれが心地いい、ドイツ式ピクニック【日登美のタベコト in Berlin・56】
おすすめ記事うつ病と診断を受けた私。このまま眠っていたいと毎朝思う【少し大変で、すっごく幸せ~ドラベ症候群の娘と心臓に毛の生えた母~・47】