今、繋がった!【耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし。マママンガ賞 期待賞受賞作品・1】
のはなはるか10周年記念フェア開催!
「ママが楽しめる内容であること」がテーマの、マンガやイラストエッセイを対象にしたコンテスト第2回「マママンガ賞」。
応募総数477本のなかから選ばれた期待賞受賞作品、うさささんの連載のきっかけとなった「耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし」の一部を公開します!
「耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし」by うささ
きみの言いたいこともっと知りたいな
うさささん、おめでとうございます!
描きおろしたっぷり!
『耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし。』好評発売中!!
★詳細&紙版はこちら
★電子版はこちら
▶Amazon
▶LINEマンガ
※連載(1~3話まで無料)はこちら
▶楽天ブックス
コドモエCOIMCS A5版 ソフトカバー 本文192p 1210円(税込)
マママンガ賞応募作品一覧はこちらから
白泉社のマンガ投稿サイト「マンガラボ!」はこちらから
生まれつき耳がきこえない白うさぎです。わんぱくすぎるムスメに振り回されながら、ツイッターをメインにムスメの子育て日記、自分のきこえないことに関するエッセイなどを発信しています!
【耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし。】の一覧を見る
次回の話を読むそれが「パパ」っていう手話なんだよ。【耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし。マママンガ賞 期待賞受賞作品・2】
最新話を読む赤ちゃんのスタイって使う!?使わない!?…赤ちゃんのヨダレの不思議【耳がきこえないママときこえるムスメのおはなし。83】
おすすめ記事成人式はなく、20歳になったら徴兵検査を受けていた、義父・マキオさんの時代【しぶしぶ同居したら義父が最高だった件・63】
おすすめ記事ついに、元旦のおせち料理をやめました。お雑煮を「素敵なブランチ」にして、わかったのは…【日登美のタベコト in Berlin・90】
おすすめ記事コーチたちから相変わらず挨拶もしてもらえないけど、私は負けない! そこで考えた作戦は…?【サカマンマ~かあちゃんうっかりサッカーコーチになる・4】