2019年12月18日

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】

 忙しいママにとって、日々の家事の中で悩ましいのがごはんのこと。適度に手を抜きたいけれど、家族には栄養のあるものをバランスよく食べてもらいたい。では、食にかかわるお仕事をしているママたちは、家族のごはんをどうしているの? 

料理家の大友まりこさんの連載の3回目。4歳から8歳までの男の子4人のママである大友さん、アレルギーだったり、好き嫌いだったり、それぞれのお子さんの食事はどうやってやりくりしているの? 年末に向かって忙しい毎日。それでも日々のごはんは続きます。

大友まりこさんちの食卓 #week3

<月曜日>

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像1

米粉のシチュー

12月の始まり。せわしないピークの週です。今週の幼稚園は、ほぼお預かり保育にして仕事に集中です。

長男の学校の代替弁当に持っていくシチュー。前日に野菜をコンソメで煮ておいて、当日の朝、米粉と豆乳を入れて仕上げます。お弁当などは当日に作るのが一番ですが、スープなど煮るのに時間がかかるものは前夜に作っておくと、朝、助かります。ただ、シチューのようにとろみがついたものだとなかなか冷めず、冷蔵庫などに入れるまでにも時間がかかり、衛生の面で心配なので、当日の朝にとろみをつけます。 このシチューは次男と四男に人気です。食いしん坊の四男はよくシチューをリクエストしてくれます。

仕事がたくさんで気持ちに余裕がない時は子どもにもうつります。何もなければゆったり聞いてあげられるのに、こんなに急かさなくてもいいのに、と自分のことが嫌になる時です。だからこそ子どもにも伝えます。「ごめんね、ママ、たくさんやることがあって、これが終わればゆっくりできるからね。イライラしてごめんね」 。そして後日、完成した仕事を見せます。「協力してくれてありがとうね。これママが作ったんだよ」。 「ママすごいじゃん」という反応が救われる瞬間です。

自分が信じるものに対する姿勢を子どもにも見ていてほしい。こんな中でも仕事をしている理由はそこにもあります。

米粉シチューの作り方

鍋にオリーブオイルを入れて火にかけます。ソーセージや鶏肉などをさっと炒め、玉ねぎ、ジャガイモを入れてコンソメスープを入れます。野菜に火が通ったら豆乳を入れます。米粉:豆乳=1:1で溶いたものを鍋に入れてとろみをつけて火を通します。塩胡椒とオリーブオイルで味をととのえ完成。

<火曜日>

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像2

つくね弁当

長男は珍しく給食が食べられる日。双子はお弁当です。今回は鶏つくねとマッシュポテト。野菜嫌いな三男はニラとネギはなぜか食べられるので、食べられるものはたくさん入れておきます。 

双子の次男と三男。好みが正反対で、性格も、肌質も、体質も、これでもかというほど対照的な二人。神さまはよくこの二人をユニットにしたなぁ(笑)。パズル感が半端ない(笑)。

生まれた時から肌の色が既に違ったし、離乳食も双子だからといって同じものではなかったです。次男はよく食べたけど、三男は全く食べなかったので、食感や食材など毎回二人それぞれ違うものを用意していました。今考えたら長男のアレルギー食と、次男離乳食と、三男離乳食、夫の大人食を作っていた当時の私、えらい!(笑)

自分で自分のことを褒めることを最近ある方より覚えました。6年前の私を褒めてあげたいです。小さなお子さまがいるお母さんたち、自分を褒めちぎりましょう。今日も私めちゃ頑張った。乾杯!

つくねの作り方

鶏ももミンチと鶏むねミンチを半々で使います。片栗粉、ごま油、塩胡椒、ニラを入れて混ぜます。形を整えて両面焼いて中まで火を通します。火が通ったら、みりん、醤油を絡めます。

マッシュポテトの作り方

ジャガイモは芽を取るだけで塩水から丸ごと茹でます。竹串を刺してスッと通ったら皮をむいて、オリーブオイルをたっぷり入れてまとめます。塩胡椒をお好みで。

<水曜日>

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像3

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像4

りんごゼリー

子どもたちが早く帰ってくる日。私も午前中に仕事を終え、トンボ帰りで帰宅しておやつを作ります。次男と四男からはココアプリンを作っておいてね、と言われたので作りました。長男と三男はココアプリンを食べないのでりんごゼリーを作りました。

4人とも好きなものが違うので、仕事でレシピなどを考える時も指標にします。3人以上が好きなものを採用、とか。 そして、4人だけでもここまで嗜好が違うのだから、全員に好かれるということは皆無なのだな、ということも分かります。嫌われるのは当然嫌だけど、好きも嫌いもその方の感じ方、個性です。

ココアプリンの作り方

鍋に豆乳200g、てん菜糖40g、メープルシロップ40g、ココアパウダー15g、米粉5g、寒天2gを入れて泡立て器でよくかき混ぜながら火にかけます。くつくつと沸騰させながら1〜2分ほどよく混ぜます。火からおろし容器に入れて粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。

りんごゼリーの作り方

鍋にりんごジュースと寒天を入れて火にかけます。沸騰したら1〜2分ほどよく混ぜます。容器に入れて粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。

<木曜日>

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像5

パンの朝食

双子の幼稚園参観の日。朝お弁当を用意する必要がなかったので比較的ゆっくりしました。3日間の夜間仕事の峠もひとまず越えて、「ママも一緒に食べようかなー」と言うと、 「いいよー!!」と4人が声を揃えてママの席案内をしてくれるのが可愛い。

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像6

焼き芋

この日のおやつは安納芋の焼き芋。甘くて美味しい。習い事に行く前にも腹持ちが良くて栄養満点のおやつがありがたい。

さつまいもは準完全栄養食品なので、よく登場します。豆乳や牛乳と合わせてタンパク質を足せば完璧、なんて思いながら。

<金曜日>

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像7

力肉うどん

双子は幼稚園お休み。参観の代休です。よくこんなに休みがあるなぁ。「お疲れ休み」っていう名前だけれど、子ども全然疲れていない(笑)。むしろ母最高に疲れている。 昼食は肉うどんにお餅を足しただけです。

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像8

干し芋とみかんとおせんべい

おやつ。4人それぞれお皿に分けておくと見た目だけでもなんとなく満足するようです。放課後は子どものお友だちが集まって男子が1.5倍ほどになります。そんな時は大袋のお菓子をわーと開けたりしますが、おにぎりを出したりしても意外と喜ばれます。

力肉うどんの作り方

お肉はさっと茹でておきます。鍋にオリーブオイルを入れて茹でた豚肉か牛肉、玉ねぎを入れて炒める。てん菜糖と醤油で味付け、煮る。お餅は焼く。うどんは茹でておく。めんつゆに茹でた麺、お餅、お肉を入れて完成。

<土曜日>

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像9

お雑煮とししゃも

急に寒くなってきた週末。お雑煮を作りました。土曜日は朝から夕方まで子どもの習い事が3件あります。この日の昼食はお雑煮にしました。魚を手でむしゃむしゃと食べる次男。まるで動物みたい。いやむしろ動物の方が、聞き分けがいいかもしれない(笑)。

三男はお行儀よくお箸とお茶碗を両手で持ちます。4人を見ていると育て方は1割くらいしか影響していないのじゃないかと思ったりします。母としては持って生まれた個性の強さを遠くから見守りサポートするしかないです。

お雑煮の作り方

鍋に出汁を入れてお酒、みりん、醤油などで味をととのえます。大根、人参、鶏肉などを入れて煮込みます。お餅が焼けたらスープに入れてさっと煮てからいただきます。

4人を見ていると、育て方は1割くらいしか影響していない気がする【我が家のごはん日記/大友まりこさんちの食卓・3】の画像10大友まりこ

テレビ雑誌等のヘアメイクとしての活動を経て、4人男児の母となる。アレルギーをもつ子どもを機に7大アレルゲン不使用の米粉を使ったおやつを研究。企業のレシピ提案や商品開発にも携わる。展示会やパーティー等にてMARI&Co.オリジナルクッキーのサービスなど。ELLE gourmet公認料理家。
webサイト:www.mariandco.co
Instagram:otomomarico

 

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ