
書店員さんがおすすめ!年齢別、親子で読みたい絵本7冊
児童書のプロである書店員さんがおすすめの絵本をご紹介!
 今回、親子で一緒に楽しめる絵本を選んでくれたのは、三省堂書店 名古屋本店 児童書担当の近藤明子さんです。年齢別に分類した絵本は親子で一緒に楽しめ、読み聞かせにもぴったり! 書店員さんイチ押しの個性豊かなの絵本7冊をご紹介します。
1歳〜
 ふわふわのみかんさんぬいぐるみで遊ぼう
ふわふわのみかんさんぬいぐるみで遊ぼう
 『くだものさん 絵本&みかんさんぬいぐるみセット』
 tupera tupera/作・絵 村﨑和寿/デザイン
 学研プラス 本体3200円+税
  
 「なんと名作『くだものさん』にみかんさんがついてギフトセットになりました! みかんを入れるネットがなんともリアルでかわいくて、なんだか哀愁を誘っている気がします」
2歳〜
 今度は親子でいっしょにパンダたいそう!
今度は親子でいっしょにパンダたいそう!
 『パンダおやこたいそう』
 いりやまさとし/作
 講談社 本体1000円+税
  
 「大好きなお母さん、お父さんと一緒にさぁやってみようおやこたいそう! 私のおすすめは、たけのこたいそう。お子さんがうまくできたらぎゅうっとしてあげてください」
 本を開いてまるをぽん! 新感覚絵本第4弾
本を開いてまるをぽん! 新感覚絵本第4弾
 『おとえほん』
 エルヴェ・テュレ/作 谷川俊太郎/訳
 ポプラ社 本体1300円+税
  
 「まるまるまるのほんシリーズ。 あかいまるの『ぱん』とはちゃめちゃしているときに、今度はきいろいまるの『ふぁうう』がやってきて大混乱! 色々な音を楽しもう!」
 読んだら食べたくなっちゃうトーストン
読んだら食べたくなっちゃうトーストン
 『トーストン』
 新井洋行/作
 アリス館 本体1300円+税
  
 「トントントントントーストン♪ 月曜日から日曜日まで、今日はどのトーストンを食べる? 種類がたくさんあって迷うけれど、今日の私のおすすめはツナマヨトーストン♪」
3歳〜
 ちいさいくれよんのしろくんが仲間とはぐれてくろくんたちのところへ。
ちいさいくれよんのしろくんが仲間とはぐれてくろくんたちのところへ。
 くろくんたちはしろくんを優しくはげまします。
 『くろくんとちいさいしろくん』
 なかやみわ/作・絵
 童心社 本体1200円+税
「8年ぶりのくれよんのくろくんシリーズ最新刊! 今度はくろくんにおとうとが!? 家族のようなくれよんたちの絆の温かさを感じさせてくれる、ちっちゃいしろくんが愛らしい一冊」
 レーンが進むまま、おすしたちはどこまでも
レーンが進むまま、おすしたちはどこまでも
 『すすめ! かいてんずし』
 岡田よしたか/作・絵
 ひかりのくに 本体1280円+税
  
 「岡田さんらしいたべものの世界! ぐるぐるまわるおすしのネタがなんと海へとび出した! はたしてネタは回転寿司店に戻ってくるのか!? 踊るようなネタが食欲を刺激します」
5歳〜
 アメリカで世代を超えて愛されてきた絵本
アメリカで世代を超えて愛されてきた絵本
 『きのうえの おうちへ ようこそ!』
 ドロシア・ウォーレン・フォックス/作
 あびかゆうこ/訳 偕成社 本体1500円+税
  
 「ツイグリーさんは変わり者。木の上で暮らしているので人に会うのがちょっとだけ苦手。だけどいざとなったらなにがなんでも助け合う! とてもとてもあたたかなお話です」
 今回選んでくれたのは
今回選んでくれたのは
 三省堂書店 名古屋本店
 児童書担当 近藤明子さん
 こんどうあきこ/「目指せこの国一番の児童書売場! とりあえず毎日ご来店いただいているお客様に日々感謝」
 Shop Data
Shop Data
 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール8階 10:00~21:00
 電話:052-566-6801
 nagoya.books-sanseido.co.jp/
(kodomoe2018年2月号掲載)
こちらも読んで! 
 ほかにも、全国の書店員さんおすすめの絵本がいっぱい!









































