あの本は何歳? 夏休みに読みたいロングセラー絵本 50代・60代以上
50代の絵本
この時代の主なできごと
1959年 今上天皇御成婚
1960年 徳仁親王(現皇太子)誕生
1963年 初国産アニメ「鉄腕アトム」放送開始
1964年 名神高速道路、首都高速道路、東海道
新幹線開通。東京オリンピック開催
1966年 日本の総人口1億人突破
1959(59歳)
4歳〜
時代遅れの機関車はくず鉄に?
『きかんしゃやえもん』
阿川弘之/文 岡部冬彦/絵 岩波書店 本体640円+税
すっかり年をとり、「おれだってしゃあ、わかいころにはしゃあ」と嘆く機関車のやえもん。「火事を起こしくず鉄にされそうになるも最後は大団円。親子でホッと一安心」(原)
1963(55歳)
3歳〜
みんな大好き、大きなかすてら
『ぐりとぐら』
中川李枝子/作 大村百合子/絵 福音館書店 本体800円+税
「ページを開くと同時に、子どもたちはぐりとぐらと一緒に森を歩いています。荷物を運ぶときは重そうな顔、かすてらの場面ではとてもおいしそうな顔で聞いています」(鈴木)
1963(55歳)
4歳〜
小さなじぷたが大活躍する日
『しょうぼうじどうしゃじぷた』
渡辺茂男/作 山本忠敬/絵 福音館書店 本体800円+税
「他の車と比べてちっぽけでも、じぷたでなければできない仕事がある。じぷたのスピード感ある大活躍に惹き込まれ、みんなに認められる誇らしさに大満足のお話です」(鈴木)
1963(55歳)
3歳〜
こねこの冒険にハラハラドキドキ
『ちいさなねこ』
石井桃子/作 横内襄/絵 福音館書店 本体800円+税
「やんちゃなこねこが飛び出して、たくさんの危険から必死で逃れ、最後は安心する場所へ。お母さんとお子さんの距離をぐっと近づけます。みんなの安心な場所はどこかな?」(鈴木)
1965(53歳)
4歳〜
不器用だけど、頑張るぐるんぱ
『ぐるんぱのようちえん』
西内ミナミ/作 堀内誠一/絵 福音館書店 本体800円+税
「一生懸命なのにいつも叱られてしまうぐるんぱを、思わず応援する気持ちに。失敗がいつか成功へつながる、自分の居場所がきっとある。安心感を与えてくれる絵本です」(鈴木)
1965(53歳)
5歳〜
昔話を、力ある絵と言葉で
『ももたろう』
松居直/文 赤羽末吉/絵 福音館書店 本体1100円+税
「誰もが知っている桃太郎。勇ましく響きのいい日本語と美しい日本画が、有名な昔話を格調高く子どもたちに伝えます。声に出して読む楽しさも教えてくれます」(鈴木)
1967(51歳)
3歳〜
友達を真似して、工夫して
『だるまちゃんとてんぐちゃん』
加古里子/作・絵 福音館書店 本体800円+税
てんぐちゃんの持ち物がうらやましいだるまちゃん。「遊ぶ、真似する、認め合う、仲良くなる。社会への第一歩ですね。だるまちゃんとてんぐちゃんはとても仲良しです」(鈴木)
1967(51歳)
0歳〜
日本初の赤ちゃん絵本
『いないいないばあ』
松谷みよ子/作 瀬川康男/絵 童心社 本体700円+税
にゃあにゃがほらほら、いないいない……めくって、ばあ! 「『ばあ』で喜ぶ顔を見るのが、なにより幸せ。小学生になっても、読むととっても喜びますよ」(井出)