入園、入学準備に。使える! お名前つけグッズをご紹介【最新号からちょっと見せ】
2025年2月23日

入園、入学準備に。使える! お名前つけグッズをご紹介【最新号からちょっと見せ】

布小物、お弁当小物、おむつなどなど。名前をつけなきゃいけないものがたくさん! kodomoe2月号では、「手づくり作家さんのお名前つけアイディア」をご提案。ウェブでは、ママパパをアシストしてくれる、お名前つけグッズの一部をご紹介します。優れモノは今から手配がおすすめ!

ペン

布に書いたときに、にじまずきれいに名前が書ける優秀ペンをラインナップ。イラストやアイコンも描くならカラータイプをチェック。

ZIG fabricolor ツイン
12色セット

入園、入学準備に。使える! お名前つけグッズをご紹介【最新号からちょっと見せ】の画像1

にじみにくく、洗濯に強い布描き用マーカー。アイロンを当てることで、より色落ちしにくく。全30色のカラーバリエーションで、オリジナルのお名前つけができる。2904円/呉竹

スタンプ

ゆううつなおむつへのお名前つけなどには浸透タイプのスタンプが必須。名前だけでなくアイコンつきのものなら、まだ文字の読めない子にも!

お名前スタンプ
10個セット

入園、入学準備に。使える! お名前つけグッズをご紹介【最新号からちょっと見せ】の画像2

18柄のアイコンから選べる黒白2色のスタンプパッドとクリーナーなどもついたスタンプセット。布やプラスチック、金属などにも使えて便利。3990円/ベルメゾン

シール

靴下などには「フロッキーシール」、水筒やコップなどには「耐水ラミネートシール」、洋服用には「ノンアイロンシール」を揃えておくと◎

ノンアイロン
お名前フレークシール

入園、入学準備に。使える! お名前つけグッズをご紹介【最新号からちょっと見せ】の画像3

ダイカットがかわいいお名前フレークシール。洋服などの洗濯タグに貼れるノンアイロン素材。水にも強いからお弁当箱やコップなどにも。(84枚入り)2860円/ディアカーズ

撮影/草間智博(kodomoe2025年2月号)

「手づくり作家さんのお名前つけアイディア」掲載の kodomoe2月号、好評発売中です!

入園、入学準備に。使える! お名前つけグッズをご紹介【最新号からちょっと見せ】の画像4

詳しくはこちら

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ