2025年11月22日

「たんぱく質」で解決できるのはどんなこと? 忙しママの年末年始あるある!

クリスマスにお正月、人が集まる機会が多いこの時期は太る危険性大。そんなお悩みを解決してくれるのが「たんぱく質」なんです!
メリットと取り入れ方を、体づくりのプロがレクチャーします。たんぱく質で解決できるのはどんなこと?

忙しママの「年末年始あるある」

これ、ぜーんぶたんぱく質で解決できます!

「たんぱく質」で解決できるのはどんなこと? 忙しママの年末年始あるある!の画像1

管理栄養士、パーソナルトレーナー 河村玲子さん

お友達家族とクリパ!
ピザや揚げ物たくさん

「たんぱく質」で解決できるのはどんなこと? 忙しママの年末年始あるある!の画像2

大掃除に食品買い出し
大忙しで食事も適当

「たんぱく質」で解決できるのはどんなこと? 忙しママの年末年始あるある!の画像3

実家でお正月
おせちもおもちもおいしい~♪

「たんぱく質」で解決できるのはどんなこと? 忙しママの年末年始あるある!の画像4

本当は運動もしたいけど……
その余力が残ってない

「たんぱく質」で解決できるのはどんなこと? 忙しママの年末年始あるある!の画像5

「たんぱく質」で解決できるのはどんなこと? 忙しママの年末年始あるある!の画像6

これ、ぜーんぶたんぱく質で解決できます!

教えてくれたのは
河村玲子さん

かわむられいこ/管理栄養士、パーソナルトレーナー。資格を生かし、栄養と運動の両面から健康で美しい体づくりをサポート。個人や団体への指導のほか、テレビや雑誌などメディア出演も多数。

イラスト/こにしかえ デザイン/mocha design(kodomoe2025年12月号掲載)

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ