材料は白い布だけ! ハロウィンの仮装は「まっしろおばけ」に変身!
どこでも手に入る安い材料で、可愛い仮装アイテムを作りましょう! 切るだけ、貼るだけ、描くだけなど、手づくり初心者さんにも簡単にできるものばかり! 今回は、意外と怖い!「まっしろおばけ」の作り方をご紹介します。
目だけが見えて意外と怖い!
「まっしろおばけ」
【材料】
・白い布(100×100cm)
【作り方】
1、角が上下・左右にくるように白い布を置く。
2、イラストを参照して、目の位置と腕の位置をハサミで切り抜く。
3、布の内側にの耳の位置に輪ゴムをテープで止め、耳に輪ゴムをひっかけて装着するとズレにくい。
教えてくれたのは
佐藤 蕗さん
さとうふき/イラストレーター、おもちゃ作家。身近な材料で簡単に作れる、子どもが喜ぶおもちゃを提案。著書に『親子で笑顔になれる 魔法の手作りおもちゃレシピ』など。男の子ママ。
撮影/岡森大輔 スタイリング/石井あすか 作り方イラスト/佐藤蕗 読者モデル/佐久間祐くん、佐久間英佳ちゃん(kodomoe2015年10月号掲載)※こちらの記事は2018年10月にweb掲載されたものを再編集しています。