紙コップで工作しよう! クルッと回して顔が変わるおもちゃ「表情クルクルカップ」
2025年4月28日

紙コップで工作しよう! クルッと回して顔が変わるおもちゃ「表情クルクルカップ」

ピクニックやパーティーで余った紙コップが、愉快なおもちゃに大変身! クルクル回すと笑ったり、驚いたりする「表情クルクルカップ」の作り方をご紹介します。

表情クルクルカップ

笑ったり、驚いたり。外側の紙コップを回すだけでクルクルと表情が変わるおもちゃ。

紙コップで工作しよう! クルッと回して顔が変わるおもちゃ「表情クルクルカップ」の画像1

クルッとすると顔が変わるよ!

【材料】

紙コップで工作しよう! クルッと回して顔が変わるおもちゃ「表情クルクルカップ」の画像2

紙コップ … 2個
色画用紙(黒) … 約7×8cm
黒ペン

【作り方】

1、紙コップ1個に目用の穴を2つあける。

紙コップで工作しよう! クルッと回して顔が変わるおもちゃ「表情クルクルカップ」の画像3

2、1の内側にもう1個の紙コップを重ね、穴をあけた部分に目をペンで描く。内側の紙コップを少しずつ回して、いろいろな表情の目を描く。

紙コップで工作しよう! クルッと回して顔が変わるおもちゃ「表情クルクルカップ」の画像4

3、画用紙で眉毛やひげなどを作り、2にのりで貼る。ボタンで鼻を作っても◎

紙コップで工作しよう! クルッと回して顔が変わるおもちゃ「表情クルクルカップ」の画像5

教えてくれたのは
丸林佐和子さん
まるばやしさわこ/造形作家・こどもちゃれんじの造形あそび監修。NHK Eテレ「キミなら何つくる?」の造形スタッフ。雑誌やテレビなどで活動中。作る楽しさを伝えるワークショップにも熱心。

撮影/馬場わかな スタイリング/山田祐子(kodomoe2021年10月号掲載)※こちらの記事は2021年10月にウェブ掲載されたものを再編集しています。

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ