子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】
2023年6月6日

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】

日本の工芸をベースに生活雑貨を生み出す中川政七商店が、親子で作って楽しめる「季節のしつらい」をご紹介。kodomoe本誌で人気の工作を、kodomoe webでもご紹介します。今回は、6月の季節のしつらい「茅の輪のお守りブレスレット」です。

茅の輪のお守りブレスレット

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像1

手彫りの花鹿飾り(小)各1100円、(大)1650円/中川政七商店 奈良本店

一年の残り半分の穢れを祓う行事・夏越の祓に使われる茅の輪をイメージした、カラフルなお守り。手首に着けても、おうちに飾っても◎

〈材料〉(1個分)

● 水引…3色×5本、(まとめる用)…3本
● 和紙…縦4.5×横9cm×1枚
● セロハンテープ

〈作り方〉

1.水引を色ごとに束ね、3色をまとめてまとめる用の水引で片方の端を結ぶ。

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像2

2.1で結んだ部分をセロハンテープで固定し、色ごとに右から左下に交差させるように「左巻き」で巻いていく。好きな長さまで巻き終わったら、端を交差させる。

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像3

3.まとめる用の水引で、端と交差した部分の2か所を結ぶ。ブレスレットにする場合はこれでできあがり!

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像4

4.紙垂を作る。和紙を左側に山折りがくるようにして、半分に折る。

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像5

5.図のように横4等分の位置に互い違いの切り込みを3本入れる(切り込みの長さは高さの3分の2)。

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像6

6.左端の一辺(★)を指で押さえて、残りの三辺を順に手前に折り返す。

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像7

7.紙垂の左上を細く撚り、3の茅の輪の交差した部分を結んだ水引に挟み込む。

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像8

季節の手づくりをもっと楽しみたいママへ!

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像9もっと手軽に楽しんでみたい方はこちらもおすすめ。お部屋の中で雨模様を楽しめる、手織り麻で仕立てた置き飾りです。雨粒に見立てたビーズがキラキラと光ります。
あじさい置き飾り2200円/中川政七商店

(問)nakagawa-masashichi.jp

撮影・編集協力/中川政七商店(kodomoe2023年6月号掲載)

kodomoe6月号では、さらに知るともっと楽しめる「季節のしつらい豆知識」をご紹介!

「中川政七商店とつくる、季節のしつらい。」は、kodomoe6月号でお楽しみください。

子どもと一緒に「茅の輪のお守りブレスレット」を手づくり! 手首に着けても、飾っても◎【最新号からちょっと見せ】の画像10

詳しくはこちら!

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ