「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】
2022年2月21日

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】

日本の工芸をベースに生活雑貨を生み出す中川政七商店の、親子で作って楽しめる「季節のしつらい」。kodomoe2月号に掲載の、「桃とひなあられの吊り飾り」の作り方を、kodomoe webでもご紹介します♪

桃とひなあられの吊り飾り

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像1

桃の節句といえば、桃の花。枯れずにふわりと咲き誇る花々と色とりどりのひなあられモチーフのオーナメントで、ひな祭りを演出!

〈材料〉

● コーヒーフィルター(白)…13枚
● 太さ2㎜位のピンクのひも…50cm×5本、35cm×1本
● 色画用紙(黄緑・白・ピンク)…縦29・7cm(A4サイズの縦の長さ)×横5cm×各1枚
● 割り箸…1膳
● 水彩絵の具(赤・白・黄など)
● 豆腐パックなど(色水用)
● のり
● ボンド

〈作り方〉

1. コーヒーフィルターを染める。フィルターを図のようにいろいろな形に折りたたむ。

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像2

2. 豆腐パックに好みの色の絵の具を溶かした色水を3色位作り、1の角を浸す(1枚を2~3色で染めてもきれい)。そっと広げ、十分に乾かす。

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像3

3. 乾いたフィルターを図のような形に切り、立体的な桃の花を13個位作る。

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像4

4. 色画用紙を横半分に折ったら、折り目に沿って直径1.5cmの円形を鉛筆で描き、切る。これを各色10~12個位作る。

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像5

5. 割り箸に50cmのひも5本の片端を結び付け、結び目にボンドを付けて留める。

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像6

6. 35cmのひもは吊りひもとして結び、5と同様に結び目にボンドを付けて留める。

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像7

7. 6の好みの位置に3の桃の花をのりで貼り付ける。図のようにフィルターの圧着部分を倒してひもを挟むようにして貼る。

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像8

8. 7の好みの位置に、4の裏側にのりを付け、半分に折ってひもを挟むようにして貼る。

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像9

季節の手づくりをもっと楽しみたいママへ!

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像10もっと手軽に手づくりを楽しんでみたい方はこちらもおすすめ。瀬戸焼のひな人形に好きな柄の着物を着せかえできる、作って飾って学べる親子の体験キットです。季節のしつらい便 桃の節句4950円
(問)nakagawa-masashichi.jp

撮影・編集協力/中川政七商店(kodomoe2022年2月号掲載 ※価格は2022年1月7日現在)

kodomoe2月号ではさらに、「知るともっと楽しめる! 季節のしつらい豆知識」をご紹介。

「中川政七商店とつくる、季節のしつらい。」はkodomoe2月号でお楽しみください♪

「桃とひなあられの吊り飾り」中川政七商店の季節のしつらい【最新号からちょっと見せ】の画像11

詳しくはこちら!

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ