パン屋さんオープンします!手づくりおもちゃでおうち時間を楽しもう♪
おうちにあるような身近な材料で、簡単に手づくり工作! パン屋さんをオープンしましょう♪
前半でお届けしたパンやトレー、オーブンに続き、今回はさらに3種類のパンとコック帽、プライスカードをお届けします。
フランスパン・サンドイッチ・フルーツデニッシュ
フランスパンの作り方
材料
・ 封筒(長形4号・クラフト)…2枚
・ 色鉛筆(茶色)
・ 綿
・ テープ
[ HOW TO ]
1. 封筒の1枚にはいっぱいまで【A】、1枚には半分位【B】綿を詰める。
2. 【A】の封筒に、【B】を差し込む。
3. 裏側の【A】【B】のつなぎ目1か所と、四隅を折ってテープで貼る。
4. 3を裏返し、フランスパンの模様を色鉛筆で描く。
サンドイッチの作り方
材料
・ メラミンスポンジ(縦13×横13×厚み2.6㎝)…1個
・ 折り紙(黄緑、黄色など)…各1枚
・ テープ
[ HOW TO ]
1. メラミンスポンジを写真のように対角線で4つに切る。
2. 1の1つを写真のように、半分の厚さに切る。
3. 具を作る。黄色の折り紙を対角線で4等分に折り、開いている部分に三角形に折ったティッシュを挟み、開いている部分を少し折ってテープで貼る。
4. 黄緑の折り紙を写真のように切ってレタスを作る。2に3とレタスを挟み、丸めたテープでそれぞれを貼り付ける。
フルーツデニッシュ
材料
・ 封筒(長形3号・薄茶)…1枚
・ 折り紙(黄色)(赤、薄紫など)…各1枚
・ 綿
・ テープ
[ HOW TO ]
1. 封筒を少しくしゃくしゃにし、半分位まで綿を詰める。これを半分に折り、折り線から1㎝のところで切る。折り線で折って口をテープで貼る。
2. 1の真ん中をホチキスで留める。
3. 2の裏側の四隅を折ってテープで貼る。
4. 赤や薄紫の折り紙を丸めてベリーを作る。クリームの形に切った黄色の折り紙とベリー3個を、丸めたテープで3に貼り付ける。
かぶって、なりきろう!
コック帽
画用紙を切って折るだけで、簡単。リボンで結ぶ形だから着脱もしやすい!
コック帽の作り方
材料
・ 画用紙(白、八つ切:横39×縦27㎝)…1枚
・ リボン…95~100㎝程度
[ HOW TO ]
1. 画用紙を写真の通り、上の部分は切り、下の折り線は谷折りする。
2. 1で谷折りした帯の真ん中辺りに、リボンを置き両端をホチキス留めして付ける。
思わずパクリとしたくなる!
パン&プライスカード
封筒やメラミンスポンジがおいしそうなパンに。黒板風のカードがおしゃれ!
プライスカードの作り方
材料
・ 画用紙(黒)
・ 木製ピンチ(小さめのもの)
・ ペン(白)
[ HOW TO ]
画用紙を好きな形に切って、ペンでパンの名前や値段を書き、ピンチを下2か所に留める。
パン屋さんの完成です! たくさんパンを作って、パン屋さんごっこを楽しんでね♪
教えてくれたのは
しげおかのぶこさん
STUDIO pippi 主宰。おもちゃデザイナー。おもちゃや教材のデザインの他、子ども向けの工作やものづくりのワークショップなど幅広く活動。おもちゃブランド「gg*」のデザイナー。5歳男の子ママ。
instagrm @studiopippi
撮影/岡森大輔 スタイリング/山田祐子 ヘアメイク/中村曜子 モデル/ヒロセ・トウマくん、ユアサ・ルナちゃん 撮影協力/AWABEES、UTUWA(kodomoe2018年12月号掲載)
こちらも読んで!
おうちにあるもので、なりきりパン屋さん! オーブンも手づくりできちゃう、ごっこ遊びを楽しもう♪
特集 おこもり時間を楽しく過ごすアイディア【リンク集】
おうち時間が長い今、ひとりでゆっくり&お子さんと一緒に手づくりはいかがでしょうか。
kodomoe掲載の工作や料理・お菓子を作ったときは「#kodomoe、#kodomoeweb、#コドモエ」を付けてTwitterやInstagramにぜひ投稿してくださいね!