3つの食材で完成! フライパンで作る「大きなプリン」のレシピ
2025年8月30日

3つの食材で完成! フライパンで作る「大きなプリン」のレシピ

牛乳は子どもに嬉しい栄養素をたっぷり含んだ、優秀食材です。スイーツや料理に使えば、カルシウムやたんぱく質もバッチリ。酪農家さんも応援できて二度おいしい! 今回ご紹介するのは、「大きなプリン」のレシピです♪

Custard Pudding
「大きなプリン」

オーブンは使わず、フライパンで蒸し焼きに 定番の味がたった3つの食材で作れます!

3つの食材で完成! フライパンで作る「大きなプリン」のレシピの画像1

【材料】

(直径15cmの丸型1台分・底が抜けないタイプ)
牛乳…350mL
<カラメルソース>
 砂糖…60g
 水…大さじ2
砂糖…80g
卵…4個
卵黄…1個分
バニラエッセンス(あれば)…数滴

【作り方】

1、カラメルソースを作る。小鍋にカラメルソースの材料をすべて入れて中火にかけ、濃い茶色になったら型に注ぐ。

2、鍋に牛乳、砂糖の半分量を入れて中火にかけ、沸騰直前で火を止める。

3、ボウルに卵と卵黄を割り入れて残りの砂糖を加え、泡立てないようにゆっくりと混ぜ合わせる。2を加えて漉し、あればバニラエッセンスを加えて1の型に流し入れる。

4、フライパンに3の型を入れて、上にオーブンペーパーをかぶせる。型の半分の高さまで水を入れて弱火にかけ、蓋をして沸騰させないように30~40分蒸し焼きにする。竹串を刺してみて、生地が付いてこなければ蒸し上がり。取り出して冷蔵室で1時間以上冷やす。

3つの食材で完成! フライパンで作る「大きなプリン」のレシピの画像2

教えてくれたのは
真藤舞衣子さん
しんどうまいこ/料理家。雑誌のほか、レシピ開発やラジオ等で活躍中。発酵食品に造詣が深く、食育にも力を入れている。著書に『発酵美人になりませう。』(宝島社)など。

撮影/伊藤徹也 スタイリング/駒井京子(kodomoe2022年10月号掲載)※こちらの記事は2022年10月にweb掲載したものを再編集しています。

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ