2019年5月13日

みんなのトイレトレーニングでお悩み解決! 〜いつから始める?〜

トイトレSTART! 

STEP1
いつごろ始めたらいいの?

ママのいちばんの気がかりは、「いつ、何から始めればいいの?」。そこでまずはトイトレを始めるタイミングの悩みをとことん解決!

1. 始める時期を見極める

トイトレは早ければいいというものでもありません。右の3つの条件を参考に、子どもがトイレを意識し、膀胱におしっこをためられるようになってから始めるようにしましょう。

トイトレスタート・3つの条件
1. ひとり歩きができる
2. おしっこ、うんちを言葉や動作で伝えることができる
3. 膀胱におしっこを2時間ためられる

 

2. おしっこやトイレに興味を持たせる

トイレが何をするところなのか、まずは子どもに興味を持ってもらうことが大切です。トイレやおしっこ、うんちについて描いた絵本などで、子どもの興味を引いてみましょう。

この時期おすすめの絵本

『おトイレさん』
きたがわめぐみ/作
教育画劇 本体1100円+税
 森のみんなのトイレタイムに、強〜い味方のおトイレさん。「いっトイレー」「おべんきでー」、ダジャレも満載♪
 

『おトイレさん』がお気に入りで、「まかせてちょんまげ~」と言いながら補助便座に座っています。(tackさん/2歳女の子ママ)

 

『といれ』
新井洋行/作
偕成社 本体600円+税
 「といれさーん」「はーい」「ぱかっ」、トイレもおまるもみーんな笑顔、トイレデビューしたくなる愛らしさ。

 

『ぼく、いってくる!』
マチュー・モデ/作 ふしみみさを/訳
光村教育図書 本体1200円+税
 「よーし、きめた! いってくる!」。小鳥のぼうやの旅立ちを家族みんなが応援、小さくて大きなトイレへの旅。

 

『ノンタン おしっこ しーしー』
キヨノサチコ/作
偕成社 本体600円+税
 「しーしーしー なんのおと?」、大好きなノンタンと一緒なら、おしっこしーしー、きっとできちゃうよ。

フレーズを気に入っていて、いまでも「これ、ノンタンのおしっこでーす」と言います。(あずいろさん/3歳男の子ママ)

 

3. トイトレグッズを用意する

子どもがトイレを意識するようになってきたら、グッズを用意していざチャレンジ。おまるや補助便座、トレーニングパンツなど、環境や状態を見て準備しましょう。

教えてくれた人

助産師 川島智世さん 
3児の母。乳幼児子育てアドバイザー。著書に『生後すぐからできる赤ちゃんのリズム体操』。
助産師 川島智世のアカチャンアカデミー
http://akachanacademy.com/

次回、STEP2では、「子どもがトイレに行きたがらない」というお悩みを。STEP3では、「トイレがなかなか終わらない」というお悩みにお答えします。お楽しみに!

監修/川島智世 イラスト/tupera tupera(『うんこしりとり』より) 編集協力/天野由衣子、原陽子
(kodomoe2014年6月号掲載)

12
シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ