2025年4月16日

レンチンで完成!ベーコンの塩けで調味料いらずの「アスパラベーコン巻き」の作り方【最新号からちょっと見せ】

「あと一品どうしよう? 時間もない(涙)」というピンチは誰もが経験するはず。火を使わずに数分で作れる副菜おかずを覚えておくと便利です。色味を足したいときにも重宝します。今回は、アスパラガス使った副菜「アスパラベーコン巻き」のレシピをご紹介します。
※材料はすべて1人分です。電子レンジの加熱時間は600Wのものを目安にしています。

アスパラガスを使った副菜
アスパラベーコン巻き

ベーコンの塩けで調味料いらず!

レンチンで完成!ベーコンの塩けで調味料いらずの「アスパラベーコン巻き」の作り方【最新号からちょっと見せ】の画像1

1、アスパラガス1本は長さ6等分に切る。ベーコン1枚(薄切り)は長さ半分に切る。

2、ベーコンに1のアスパラガスを半量ずつのせて巻き、耐熱容器に巻き終わりを下にして入れる。ラップをせずに電子レンジで約1分加熱する。

教えてくれたのは
しらいのりこさん
夫のシライジュンイチさんとともに、炊飯ユニット「ごはん同盟」としてお米の魅力を発信中。著書多数。kodomoe4月号P.16では、水川かたまりさんの先生としても登場!

撮影/馬場わかな スタイリング/駒井京子(kodomoe2025年4月号掲載)

kodomoe4月号では他にも、「パプリカ」や「玉ねぎ」、「ちくわ」や「きゅうり」などを使った副菜レシピをご紹介。

火を使わずにぜーんぶ作れる「食材別 副菜 カタログ」は、kodomoe4月号でお楽しみください!

レンチンで完成!ベーコンの塩けで調味料いらずの「アスパラベーコン巻き」の作り方【最新号からちょっと見せ】の画像2

詳しくはこちら!

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ