
新連載!「子どもが産まれたらちゃんとするよ!」という夫の言葉を信じて娘が産まれたけれど…どうしてこうなった?【夫がしんどい。1】
子どもが産まれたら家事や育児もすると、言った夫の言葉を信じて産まれた娘。でも気がつけば、いつもひとり。孤軍奮闘するしかない育児に追われる。…私、何でひとりで育児してるんだっけ!?マママンガ賞受賞作家「雨が通ります。」の雨さんの新連載がスタート!
1. どうしてこうなった?
続きは、来月の第2木曜日に配信予定。

雨
あめ/8歳、5歳姉妹の母。ライターとして活動しながら、家族の日常をInstagramで更新中。
2020年、第1回「マママンガ賞」に投稿した「2歳のきもち」が最終選考を通過。ウェットでウィットな切れ味が認められ、晴と雪姉妹ときどき夫が登場する育児マンガ「雨が通ります。」をkodomoeWEBで連載。
ブログ https://ame33.nbblog.jp/
Instagram @ame33_/
Twitter https://twitter.com/ame33_
【夫がしんどい。】の一覧を見る
次回の話を読む つわりのときも、お風呂で転んだときも、夫から「大丈夫?」の言葉すらなかった…。同じ親なのに【夫がしんどい。2】
最新話を読む 出産予定日まで、あと1週間。お腹が張って痛むと言ってもやってきた義両親と食事へ行くことに【夫がしんどい。5】
おすすめ記事 「そんな格好じゃモテないよ」とか言っちゃダメな世の中!令和の多様性のなかで、娘の恋愛は…【令和JKをわかりたい!・16】
おすすめ記事 不登校の息子はしんどくて動けない日もある…でもファミチキ炊き込みご飯が救いに!?【不登校息子のおひるごはん22】
おすすめ記事 義父・マキオさんの作った味噌汁の味が濃すぎる、という夫。私の作ったカレーや煮物にしょうゆをかけたことあるのに…【しぶしぶ同居したら義父が最高だった件・76】