親子で読む予防歯科で、むし歯ゼロになる!『1回3分 むし歯にならない絵本』発売中!【最新号からちょっと見せ】
カリスマ知育絵本作家と最高の歯科医チームがまとめた、むし歯予防の秘訣。 歯のみがき方、おやつの食べ方など、毎日の習慣で、お口の健康を守ろう!
『1回3分 むし歯にならない絵本』発売中!

『1回3分 むし歯にならない絵本』
あきやまかぜさぶろう アキヤマヒカル/作
岩本勉 青木章/監修 渡部裕之/原案
白泉社 1760円
「歯みがきしてるのに むし歯になるのはなぜ?」「歯は だえきの力を借りて 穴を自分で修理するって知ってた?」親子で驚き、遊びながら現代の予防歯科をしっかり学ぶ絵本。
どうぶつは歯をみがかないのに
どうして むし歯に ならないの?

たべカスおばけは
どこにかくれてる?

びっくり!
歯はてつよりもかたいよ

とけた歯は
もとにもどるってしってた?

むし歯シーソーにかて!

むし歯になりやすい
おやつはどーれだ?

正しい歯みがき習慣が身につく
オリジナル歯みがき動画無料公開中!



・絵本のキャラと楽しく歯みがき
・仕上げみがきのコツも伝授
編集協力/ペーパーチェイス(kodomoe2025年10月号掲載)


































