私たち『おにぎり ぱく!』を推しています! おいしい感想も「めしあがれ!」【最新号からちょっと見せ】
2024年12月号付録の『おにぎり ぱく!』が単行本化。5月7日に発売しました! シズル感あふれるおにぎりの具と、シンプルな面白さにアンケート&SNSで話題沸騰! 食べ物絵本の名手・はらぺこめがねが贈る、おにぎりワールドへようこそ。
アイドル、料理家、グルメ漫画家……各界から感想が続々到着! 本誌掲載のコメントをウェブでもご紹介します。
『おにぎり ぱく!』が付録時のはらぺこめがねさんインタビューはこちら
私たち『おにぎり ぱく!』を
推しています!
食べないわが子と「ごはん ぱく!」
アイドル&2児のママ
Megu(Negicco)
めぐ/米どころ新潟のご当地アイドル「Negicco」メンバーとして2003年デビュー。以降20年以上にわたり活動、メンバー3人全員が同級生の子を持つ母に。
【comment】
子どもがごはんを食べなかった時、この絵本のことを思い出した。一緒に読みながら「せーの!『おにぎりぱく!ぱく!』」なんて笑い合う楽しい時間だったなぁ。なんとなくスプーンに盛ってあったご飯と一緒に、「せーの!『ごはん、ぱく!』」と言ったら、まるで魔法にかかったように大きな口を開けて食べてくれた。この絵本には助けていただきました(泣)
子どもの頃のお弁当を思い出した
漫画家『飯を喰らひて華と告ぐ』
足立和平
あだちわへい/漫画家。浅野いにお氏のアシスタントを経て、『飯を喰らひて華と告ぐ』(白泉社)で連載デビュー。同作は仲村トオル主演でドラマ化もされる話題作に。
【comment】
しっとりした海苔に巻かれたおにぎりは、子どもの頃に作ってもらったお弁当を思い出させる。コンビニのパリパリのじゃない。これがいいんだ。次のお出かけのおともはおにぎりで決まり!
※6月号本誌では足立和平さん描きおろしおにぎりイラスト掲載!!
おにぎりってこんなにワクワクするんだ
料理研究家
ごはん同盟
ごはんどうめい/しらいのりことシライジュンイチによる炊飯系フードユニット。kodomoeの料理特集でもおなじみ。『ごきげんな晩酌』(山と渓谷社)ほか著書多数。
【comment】
おにぎりは、驚き! おにぎりは、自由! おにぎりは、幸せ!はらぺこめがねさんの描くおにぎりを眺めていると、ああ、おにぎりって、こんなにもワクワクする食べ物だったのか!と気づかされます。そして、お腹がグーッと鳴る。さて、今日も、炊きたてのごはんをふんわりと握って、おいしいおにぎりをつくりましょうー!
私が作ったおにぎりみたい!?
おにぎり屋台「that’s rice」店主
東 果穂
ひがしかほ/日本初のリアカー屋台おにぎり屋。広島の街中でリアカーを引いて、おにぎりを売り歩く動画がSNSで話題に。1日に100個以上のおにぎりを手づくり&販売。
【comment】
『おにぎり ぱく!』の絵本に出てくるおにぎりは本物のようで、そのリアルな描写に驚きました。一口目から具材が飛び出す様子は、まるで私が作ったおにぎりみたい!(笑) さらに、想像を超える具材が次々に登場する展開にワクワクしました。お子さんの想像力を育てるのにもぴったりで、親子で「次は何が出てくるかな?」と楽しめる一冊です!
夫と息子の読み聞かせが楽しそう
夢眠書店店主&1児のママ
夢眠ねむ
ゆめみねむ/夢眠書店店主。夢眠さんがはらぺこめがねさんのアトリエでインタビューをした、P.8~の「夢眠ねむの絵本作家に会いたい!」も要チェック!
【comment】
はらぺこめがねファンとしては、ふたりがドンッ!って大きいおにぎりを描いてくれて嬉しいです! 低年齢から楽しめて、息子も大のお気に入り。付録絵本はもうボロボロ(kodomoe6月号P.8で公開中!)です。私はもちろん、夫(バカリズム・升野さん)も息子にせがまれて「ぜーんぶ うめ かーい!」、「おにぎり でてくるんかーい」って、楽しそうに読んでいます。夫の関西弁を初めて聞きました(笑)。
kodomoe読者からも熱い感想が続々!
【comment】
●イラストに温かみがあって、お米や海苔の細かな質感までリアルです。「ぱく!」と楽しい音が続くので、小さな子とも楽しめる絵本です。
●私が読むのに合わせて「ぱく!ぱくぱく!」と声を出したり、食べるまねをしたりしながら楽しんでいました。最後の展開には「なんでぇー!」と大笑いでした!
●とても気に入った様子で、毎晩10回以上繰り返し何度も楽しんでいます。「〇〇か~い!」のツッコミに大ハマりしている様子で、ケタケタ笑い転げています。
●ひらがなを読めるようになってきた次男と「おいしそうだね〜」と読みました。大きくはっきりした絵で、文字も少ないので「自分で読んでみる!」と、やる気になっています。
おにぎり ぱく!
『おにぎり ぱく!』
はらぺこめがね/作 白泉社 990円
おいしそうな三角おにぎり。「ぱく!」とかじってページをめくると、おいしそうな具が登場。最後の巨大おにぎりの中には見たこともない、びっくりな具が! お気に入りのおにぎりは見つかるかな?
NEWS
『おにぎり ぱく!』のPVが春の行楽地に流れるよ! 吉祥寺や井の頭公園へのおでかけのときに見てみてね。
【掲出期間】
2025年5月5日(月)~6月1日(日)
【掲出場所】
東京・JR吉祥寺駅 1階 南北自由通路
♪かわいいボイス付きPVが完成!♪
PVはkodomoeのSNS(X、Instagram)でも公開予定!
kodomoe Xはこちら
kodomoe Instagramはこちら
はらぺこめがねさん
原田しんやと関かおりによる夫婦イラストユニット。「食べ物と人」をテーマに、絵本や挿し絵、ワークショップなど幅広く活動。白泉社からの絵本に『ごはん山』。
(kodomoe2025年6月号掲載)