『おにぎり ぱく!』発売! 親子で一緒に「ぱくぱく!」中身はなにかな?【コドモエ絵本作家インタビュー】
2024年12月号付録の『おにぎり ぱく!』が単行本化。5月7日発売です! シズル感あふれるおにぎりの具と、シンプルな面白さにアンケート&SNSで話題沸騰! 食べ物絵本の名手・はらぺこめがねが贈る、おにぎりワールドへようこそ。本誌に掲載のご紹介ページをウェブでもお届けします。
『おにぎり ぱく!』が付録時のはらぺこめがねさんインタビューはこちら
おにぎり ぱく!
『おにぎり ぱく!』
はらぺこめがね/作 白泉社 990円
おいしそうな三角おにぎり。「ぱく!」とかじってページをめくると、おいしそうな具が登場。最後の巨大おにぎりの中には見たこともない、びっくりな具が! お気に入りのおにぎりは見つかるかな?
はらぺこめがね史上
最もシンプルな絵本
「ぱく!」と食べてページをめくると……
『おにぎり ぱく!』に登場するたくさんのおにぎり。シャケやこんぶ、ツナマヨといった定番だけでなく、終盤にはチャーハンなど思いがけない具も登場します。その意外性が人気の理由ですが、具を決めるのは大変だったそうです。
「液体の具が入っていたら驚くだろうなと思って、カツカレーという案も出たけれど、調べてみたらカレーおにぎりは既にあってボツに。他にもミートボール、から揚げ、ポテトサラダなどいろんな案が出たり、『結局、塩むすびが一番だ!』なんて話になったり」
低年齢から楽しめる、自分で読めるシンプルさが魅力の本作。
「ページをめくるとおにぎりの具が出てくる。いたって単純な構成ですが、絵本ならではのページをめくる楽しみと驚きを味わってもらえたら。こういうシンプルな絵本を作りたいと思っていたけど、それを意識するほど、なかなかできないということに悩んでいて。でも、この絵本は迷わずすんなり描けました。いい意味で読者を裏切りたいなと作った作品です」
NEWS
『おにぎり ぱく!』のPVが春の行楽地に流れるよ! 吉祥寺や井の頭公園へのおでかけのときに見てみてね。
【掲出期間】
2025年5月5日(月)~6月1日(日)
【掲出場所】
東京・JR吉祥寺駅 1階 南北自由通路
♪かわいいボイス付きPVが完成!♪
PVはkodomoeのSNS(X、Instagram)でも公開予定!
kodomoe Xはこちら
kodomoe Instagramはこちら
はらぺこめがねさん
原田しんやと関かおりによる夫婦イラストユニット。「食べ物と人」をテーマに、絵本や挿し絵、ワークショップなど幅広く活動。白泉社からの絵本に『ごはん山』。
(kodomoe2025年6月号掲載)