2024年6月28日

洗剤、ブラシ、クリーナー。洗濯に革命を起こす編集部厳選アイテムをご紹介【最新号からちょっと見せ】

衣替え、梅雨……。この時期、悩ましいのが洗濯です。kodomoe6月号では、汚れやにおいがラクに落とせて見違える、自宅洗いの正しい方法をレクチャーします。ウェブではその中から、「洗濯に革命を起こす編集部厳選アイテム」のチャプターをちょこっとご紹介。

洗濯に革命を起こす
編集部厳選アイテム

毎日の洗濯がもっとラクに、そして楽しく! 衣類にもやさしいグッズを編集部がおすすめ!

洗剤、ブラシ、クリーナー。洗濯に革命を起こす編集部厳選アイテムをご紹介【最新号からちょっと見せ】の画像1

(右)ひどい汚れや
においの原因を分解できる

生分解性の高い合成界面活性剤を微量、定番の洗濯洗剤に配合。しつこい泥やファンデーションなどの不溶性の汚れをしっかりと分解。スポーツ用だけでなく、ペットなどの気になるにおいにも。ランドリーディタージェント スポーツ600mL 2860円/リブレ ヨコハマ

(中)プロ仕様のクリーナーで
洗濯槽すっきり

菌をはがし落として消臭する塩素系や酸素系とは異なる、高級アルコール系のクリーナー。洗濯槽にたまった洗剤のかたまりや黒カビ、汚れの残留物、菌の死骸も根こそぎはがし取り、消臭。5回分。ウォッシングマシーンクリーナー 150mL 2420円/リブレ ヨコハマ

(左)強い汚れの
プレウォッシュ時に大活躍

生地をたたいて、汚れを浮き上がらせるときに最適な、洗濯ブラシ。密に生えた馬の尻尾の毛が衣類にやさしく、柄は水に強いプラスチック。3代続く東京の「ブラシの平野」こと、平野刷毛製作所製。洗濯ブラシ 1650円/リブレ ヨコハマ

what’s
プレウォッシュ液?

弱アルカリ性洗剤と水を1:1の割合でスプレー容器に入れ、振って混ぜ合わせたもの。使い切りの目安は、約1週間が目安。

教えてくれたのは
洗濯ブラザーズ
長男・茂木貴史、次男・茂木康之、三男・今井良によるプロ集団。劇団四季をはじめ、国内外の有名アーティスト衣装のクリーニングを行う。横浜と世田谷の三宿にクリーニング店「リブレ」を営む。著書に『日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術』(アスコム)など。

撮影/中垣美沙 スタイリング/長坂磨莉 編集協力/秋山香織、長嶺典代(kodomoe2024年6月号掲載)

kodomoe6月号では、「シワを防ぎたいものは〇〇」や、「『時短コース』や『すすぎ1回コース』は〇〇」など、汚れやにおいとおさらばする「基本の洗濯術」や「洗濯のお悩みキレイに解決」などをご紹介。

「洗濯がもっと楽しく、もっと快適に!」は、kodomoe6月号でお楽しみください。

洗剤、ブラシ、クリーナー。洗濯に革命を起こす編集部厳選アイテムをご紹介【最新号からちょっと見せ】の画像2

詳しくはこちら!

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ