![「すみっコぐらし」の推しコメントをご紹介!親子でハマり中の推しキャラガイド【最新号からちょっと見せ】](https://kodomoe.net/wp-content/uploads/2023/02/61288_3.jpg)
「すみっコぐらし」の推しコメントをご紹介!親子でハマり中の推しキャラガイド【最新号からちょっと見せ】
![](https://kodomoe.net/wp-content/uploads/2024/12/koubo_kodomoe_kekka-350x216.jpg)
しかけえほんアイデアコンテスト いよいよ最終結果発表!
ここ数年で注目を集めたキャラクターから変わらぬ人気を誇るキャラクターまで、kodomoe2月号では、kodomoe読者が親子でハマっている推しキャラをご紹介。kodomoe webではその中から「すみっコぐらし」を取り上げます。
ここがおちつくんです
すみっコぐらし
自信が持てなかったり、恥ずかしがり屋だったりと、ちょっぴりネガティブだけど、なんだか共感できてしまう愛らしい仲間たち。見ているだけで心がほっとしますよね。自分に似ている子はどれかな?
![「すみっコぐらし」の推しコメントをご紹介!親子でハマり中の推しキャラガイド【最新号からちょっと見せ】の画像1](/wp-content/uploads/2023/02/61288_1.jpg)
C2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
さむがりの「しろくま」や、自信がない「ぺんぎん?」、はずかしがりやの「ねこ」、実は恐竜の生き残りの「とかげ」、食べ残された「とんかつ」をはじめ、メンバーの設定もユニーク。
推してます!
娘はしろくまが寒がっていると、温めてあげたくなるそう。(Saaさん/4歳女の子ママ)
どのキャラも好き。悩みを持っているところに共感します。(まことさん/8歳&6歳女の子ママ)
NEWS!
世界初!「すみっコぐらし」がイルミネーションになった
4月2日(日)まで開催中の関東最大級のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」に「すみっコぐらし」のイルミネーションエリアが登場。この機会をお見逃しなく。www.sagamiko-resort.jp/sumikkogurashi-illumination/
すみっコぐらし公式サイトwww.san-x.co.jp/sumikko/
編集協力/菅原淳子(kodomoe2023年2月号掲載)
kodomoe2月号では他にも、「ピングー」や「マリオ」、「PUI PUIモルカ― DRIVING SCHOOL」や「リラックマ」などたくさんの推しキャラをご紹介。
「親子でハマり中! 推しキャラガイド」は、kodomoe2月号でお楽しみください♪
![](https://kodomoe.net/wp-content/uploads/2024/12/クッキー缶 ミニ-21-350x350.jpg)