開け閉めするひと手間をショートカット。ジッパー付き袋の収納法【最新号からちょっと見せ】
2021年1月27日

開け閉めするひと手間をショートカット。ジッパー付き袋の収納法【最新号からちょっと見せ】

すぐ取り出せれば時短になる! フタをしないだけでラクちん&スムーズになる収納をご紹介します。
kodomoe2月号では、整理収納アドバイザーとして活躍する水谷妙子さんに、水谷家の実例を見ながら収納ルールを教えてもらいました。kodomoe webでは、その中から「ジッパー付き袋」の保管方法をご紹介します。

フタをしない

フタつき収納は、本当に必要なもの・場所だけに限定すればいいんです。開け閉めするひと手間をショートカットするだけで、家事も日々の支度もぐっとラクちん&スムーズに変わります!

箱の上から開封すれば取り出しやすくなる!

保存に大活躍のジッパー付き袋は、シンク下収納に立てて保管。「上から取り出しやすいように、開封口ではなく上部を開けます」

開け閉めするひと手間をショートカット。ジッパー付き袋の収納法【最新号からちょっと見せ】の画像1

立てて収納するときに上になる部分を、ハサミなどで切っておくと便利。

開け閉めするひと手間をショートカット。ジッパー付き袋の収納法【最新号からちょっと見せ】の画像2教えてくれたのは
水谷妙子さん
みずたにたえこ/無印良品を経て整理収納アドバイザーとして活躍。7歳女の子、5歳&3歳男の子のママ。著書『水谷妙子の取捨選択 できれば家事をしたくない私のモノ選び』(主婦の友社)。

撮影/須藤敬一

kodomoe2月号では、他にも「隠さない」「入れ替えない」など、5つの“しない”をご紹介しています。

「収納は5つの“しない”がカギ!!」はkodomoe2月号でお楽しみください♪

開け閉めするひと手間をショートカット。ジッパー付き袋の収納法【最新号からちょっと見せ】の画像3

詳しくはこちら!

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ