小6ママのゆる育児 先輩ママに聞く! ママのお悩み「お風呂に入りたがらない問題」
2019年6月26日

小6ママのゆる育児 先輩ママに聞く! ママのお悩み「お風呂に入りたがらない問題」

 みなさん、こんにちは。いつも頑張るママたちを応援する記事を書いています、ライターの東です。ママのお悩みコーナー。今回は「お風呂に入りたがらない問題」。先に言っておきますが、みなさんの悩みを一瞬で解決できるような目からうろこの案は、残念ながらありません。私も周りの先輩ママもまだまだ悩むママだからです。でも、色々やってみた結果、振り返って、「あれはとてもよかったなぁ」と思うことがあります。それをお伝えしていきたいと思います。

 

東亜衣子プロフィール
東 亜衣子 ひがし あいこ
ライター・精神保健福祉士。小6男児の母。料理好きでフード関連の記事が得意。また、子育てに悩んだ経験と福祉に長くかかわる経験から、悩める子育て中のママの駆け込み寺となり、多くの相談を受ける。子育てと料理の両面から、悩めるママたちの役に立ちたいと日々奮闘中!

 

お風呂イヤイヤ期をラクに乗り越えるポイント

 2歳くらいのお子さんはイヤイヤ期。それでなくても何をするのも「イヤ」と言われてしまいます。子どもの言うこととはいえ、どうしてそんなにイヤイヤ言うのかと、ついついママもイライラしてしまいますよね。お風呂をイヤだと言うお子さんも、そのイヤイヤ期であることがほとんどです。
 今、思い出してみるとそのときには気づかなかったけれど、イヤイヤ言っていたポイントがあるように思います。

1、楽しいことをしている最中
子どもが楽しく遊んでいるのに、「お風呂に入るよ~」と誘うのは、イヤと言われるに決まっています。
2、いつもと違う時間帯
今日は早く寝かせようとママが思っていても、子どもには伝わりません。いつもとリズムが変わることはなかなかすんなりとはいかないものですよね。
3、眠たい、おなかがすいているとき
これはもう、お風呂に限ったことではありませんよね。大人でもこんなときに誘われるのは勘弁してほしいです(笑)。

 これがお風呂をイヤイヤ言われないために避けたい3点です。こうして並べてみると、少し見えてきませんか? イヤイヤ期なりに、できることがあるかも! 

 

答えはずばり「予告」

 子どもが遊んでいても、そろそろお風呂の時間だなとなれば、少し前に「あと何回やったらお風呂に入るよ~」と教えてあげてください。いつもと違う時間帯のときには、「今日は帰ったら先にお風呂に入るよ」と。そして、あまり時間を置かずに決行します。子どもって先を読んで、行動するのが苦手です。だからそこを少し手伝ってあげてほしいのです。すんなりいかないときもありますが、何度か繰り返すことで、子どもも学習してくれます。わが家では、これが一番効果的でした。
 眠たい、おなかがすいているときにはもうお風呂をあきらめましょう。

「いいんです! 一日くらいお風呂に入らなくても!」

 私が今日一番、言いたかったのはこれです! おむつかぶれが気になる時期には、お尻だけ洗面所で洗ったりもしていましたよ。母に見つかって怒られましたが(笑)。子どもをお風呂に入れるのはママにとって、重労働です。疲れたときにイヤイヤ言われ、無理やりお風呂に入れるのは、さらに泣かれて、ママも子どもも疲れるだけ。たまにはサボっちゃってもいいんです。その分、夜の遊ぶ時間を一緒に楽しむのもいいじゃないですか。「明日はお風呂に入ろーね」と約束して、一緒に寝てあげてください。今日も楽しい一日を。

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ