
簡単かわいいクリスマスクラフト「おうちのランタン」の作り方【最新号からちょっと見せ】
連載「おやこ プチプラごっこ+plus」でおなじみ杉浦さやかさんが100円ショップの材料を使って作る、簡単かわいいクリスマスクラフト。kodomoe12月号では、「おうちであったかクリスマスのすすめ」をご紹介♪ イラストレーターの杉浦さやかさんに、プチプラ・クリスマスクラフトやクリスマスラッピングのアイディアを教わりました。
 ウェブではその中から、牛乳パックで作る「おうちのランタン」をご紹介します!
 ※★マークのついている材料は、100円ショップで買える材料です。
 ※全ての型紙はこちらの記事にあります。
おうちのランタン
牛乳パックがおしゃれなランタンに大変身!
 キラキラマステでドリーミーに

材料(3個分)
・ 牛乳パック…3パック
 ★ グリッターマスキングテープ(シルバー)
 ★ お花紙…適量
 ★ キャンドル型ライト…3個
 ★ 両面テープ
HOW TO
1. 図のように牛乳パックの上下を切る。

2. 牛乳パックのラベルをむく。パックの角にそれぞれカッターの線を入れる(図a)。ふちに爪を立てて少しめくり、一気にはがす(図b)。重なっている部分をはがして平面にする(図c)。

3. 型紙を参考に、2に屋根や窓などの形をカッターで切る。内側にお花紙を貼って透けるようにしたり、グリッターマステを貼ったりして飾り、再度組み立てて端を内側から両面テープで貼りつける。中にライトを置く。
教えてくれたのは
  杉浦さやかさん
 すぎうらさやか/イラストレーター。イラストエッセイ『おやこデート』(白泉社)、『おたのしみ歳時記』(ワニブックス)ほか著書多数。本誌連載「おやこ プチプラごっこ」も人気。
 kodomoe webでは、7歳の娘さんとプチプラ生活を楽しむ『おやこ プチプラごっこ+plus』を連載中。
撮影/田村昌裕 スタイリング/西森萌
「おうちのランタン」をはじめ、kodomoeやkodomoe webを見て、作品を作ったみなさんがたくさん投稿してくれています。
 その中から一部をご紹介した記事もぜひご覧ください!
クリスマスクラフトを楽しもう♪ おうちであったかクリスマスのすすめ【みんなの投稿をご紹介】
こちらも読んで!
 杉浦さやかさんに教わるプチプラ・クリスマスラッピング♪「テトラツリー」の作り方【最新号からちょっと見せ】









































