おうちにある材料で、手づくり育脳おもちゃを作っちゃおう♪【0歳からの育脳おもちゃ】
2020年3月24日

おうちにある材料で、手づくり育脳おもちゃを作っちゃおう♪【0歳からの育脳おもちゃ】

おうちにある身近な材料で育脳おもちゃを作っちゃおう!
発達に合わせた指先を使うおもちゃで、子どもの脳と心を育てましょう。こまかい作業が苦手……というママも大丈夫。簡単に作れて子どもが喜ぶ、カラフルかわいいおもちゃをご紹介します。

色、音、手触りで
好奇心をたくさん刺激!

見たり、触ったり、音を聞いたり。すべての刺激が赤ちゃんの脳を育てます。手にしたものをなめるのも大好き! 湧き出す好奇心に応えるおもちゃがおすすめです。

キャンディづかみ

つかんで移す動作に夢中! カラフルな色が目にも楽しいキャンディ。セロファンをつかむ感触や音も、いい刺激に!

おうちにある材料で、手づくり育脳おもちゃを作っちゃおう♪【0歳~の育脳おもちゃ】の画像1

おうちにある材料で、手づくり育脳おもちゃを作っちゃおう♪【0歳~の育脳おもちゃ】の画像2 〈材料〉
・セロファン紙…好みの色を2枚ずつ、各適量
・プラスチックカップ…2個
・マスキングテープ…適量

HOW TO

1.セロファンを直径2cm程度の球状に丸め、同じ色のセロファンでキャンディ包みにする。好きな数だけ作る。

2.カゴを作る。プラスチックカップのフチにマスキングテープを貼って縁取りする。持ち手は、マスキングテープを長さ20cm程度に切り、両端を約1cm空けて、もう1枚を貼り合わせて2重にする。

3.カゴのフチにの貼り合わせたマスキングテープの両端を貼ったら、完成。カゴからカゴに、キャンディを移し替えて遊ぼう。

にんじんマラカス

振って振ってテンションUP! シャカシャカ心地いい音と刺激。カサカサ音がする葉っぱも楽しい。

〈材料〉
・トイレットペーパー芯…1本
・オレンジ色の布(11.5×13cm)…1枚
・緑色の布(12×20cm)…2枚
・厚手の透明ビニール袋
(12×10cmにカットする)…1枚
・輪ゴム…1本 ・マスキングテープ…適量
・あずき…適量 ・厚紙(5×10cm)…1枚

HOW TO

1.厚紙に、トイレットペーパー芯の直径と同じ大きさの円を2つ描き、ハサミで切り取る。

2.1枚の円の中心に、ペンやえんぴつで直径5~6mmの穴を開ける。

3.緑色の布2枚の間にカットした厚手の透明ビニール袋を挟み、根元を輪ゴムで留める。

4.2の穴に3の輪ゴムから下の部分を通し、抜けないように裏側をマスキングテープで留める。

5.もう1枚の円をトイレットペーパー芯の片端にマスキングテープで留める。空いている方からあずきを入れる。

6.5の空いている方に4をマスキングテープで留める。

7.6の側面に、オレンジ色の布をボンドで貼り付ける。

風船モビール

ゆらゆらした動きに目がくぎ付け。目で捉えやすい明るい色のモビールは、ねんねの赤ちゃんの視野を広げてくれます。

〈材料〉
・紙ストロー…2本
・毛糸…適量
・ゴム風船…3個

HOW TO

1.紙ストローに毛糸を写真のように結びつける。毛糸の長さは一番短い部分で約10cm。

2.毛糸の先に膨らませたゴム風船を結びつける。吊り下げてバランスを見ながら、毛糸の長さや位置を調整していく。

 

おもちゃ考案・制作

STUDIO pippi しげおかのぶこさん
おもちゃデザイナー。おもちゃや教材のデザインの他、子ども向けの工作やものづくりのワークショップなど幅広く活動。おもちゃブランド「gg*」のデザイナー。5歳男の子ママ。
instagrm @studiopippi

監修/秋山千枝子、高橋恵子 撮影/岡森大輔 スタイリング/山田祐子 ヘアメイク/山田ナオミ モデル/タケウチ・リリちゃん、デミュルレック・ウミトくん、コガワ・エリナちゃん (kodomoe2018年10月号掲載)

こちらも読んで!
キャップやテープを使って、育脳おもちゃづくり!【1、2歳からの育脳おもちゃ】

育脳おもちゃを作ろう! 見分ける遊びやごっこ遊びで認識する力を育もう【3歳からの育脳おもちゃ】

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ