お弁当や休日のランチにも大活躍!「からだ整え丼」で我が家に革命が起きました【編集者のヒトコト】
2025年5月18日

お弁当や休日のランチにも大活躍!「からだ整え丼」で我が家に革命が起きました【編集者のヒトコト】

「ほぼ」下ごしらえだけでできるおかずをごはんの上にのっければ、OK! 文筆家で料理研究家のツレヅレハナコさんが提案する「からだ整え丼」なら、おいしくて飽きないから毎日続けられます。

kodomoe6月号では、仕込みおきおかず15品でバリエ無限大!「からだ整え丼」のレシピをたくさんご紹介しています。

編集者のヒトコト

塩で揉むだけだったり、めんつゆで漬けるだけだったり。作り置きともいえないほどの小さなおかずたちをごはんにのっけるだけで、自然とバランスの良い食事がとれる「からだ整え丼」を、ツレヅレハナコさんに教えてもらいました。食事を準備する時間が大幅にカットできて、我が家には革命が起きました。お弁当や、休日のランチにも大活躍しますよ(高田)

お弁当や休日のランチにも大活躍!「からだ整え丼」で我が家に革命が起きました【編集者のヒトコト】の画像1

夏野菜たっぷりカラフル丼

からだ整え丼は、作り置き未満の「仕込みおき」おかずで作ります!
例えば、たんぱく質おかず「焼肉レンジそぼろ」+野菜おかず「ミニトマトの塩昆布和え」を組み合わせて、調理時間はほぼゼロ!?「そぼろ和えうどん」ができあがり♪

お弁当や休日のランチにも大活躍!「からだ整え丼」で我が家に革命が起きました【編集者のヒトコト】の画像2

焼肉レンジそぼろ

お弁当や休日のランチにも大活躍!「からだ整え丼」で我が家に革命が起きました【編集者のヒトコト】の画像3

ミニトマトの塩昆布和え

お弁当や休日のランチにも大活躍!「からだ整え丼」で我が家に革命が起きました【編集者のヒトコト】の画像4

そぼろ和えうどん

「からだ整え丼」のレシピを、kodomoe webでもご紹介しています。
ごはんがない!日は冷凍うどんにのっけて「調理時間ほぼゼロ!? 『そぼろ和えうどん』」のレシピはこちら。

レシピを教えてくれたのは
ツレヅレハナコさん
食と酒、そして旅を愛する文筆家・料理研究家。雑誌やWEBなどでレシピやエッセイ記事を寄稿。器などのプロデュースも手がける。著書に『ツレヅレハナコのからだ整え丼』(Gakken)など多数。

Instagram @turehana1

撮影/伊藤徹也 スタイリング/駒井京子(kodomoe2025年6月号掲載)

kodomoe6月号では、「バランス抜群丼」や「かぼちゃとハムのトースト」、「味わい豊か丼」などのレシピをご紹介。

仕込みおきおかず15品でバリエ無限大!「からだ整え丼」は、kodomoe6月号でお楽しみください♪

お弁当や休日のランチにも大活躍!「からだ整え丼」で我が家に革命が起きました【編集者のヒトコト】の画像5

詳しくはこちら

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ