これ1品でもOK! バゲットのかわりに「おもち」でつくる「オニオングラタンスープ」。
2025年2月16日

これ1品でもOK! バゲットのかわりに「おもち」でつくる「オニオングラタンスープ」。

お正月用に買い込んだ切りもち、あまっちゃってませんか? 「もう食べ飽きちゃった」という人にこそ試してほしい、カリカリ、もちもち、とろ~り。もちのいろんな表情が味わえるレシピをご紹介。今回は「オニオングラタンスープ」の作り方です。

オニオングラタンスープ

バゲットのかわりにおもちで。玉ねぎはレンチンで手軽に。
※電子レンジは600Wのものを目安にしています。

これ1品でもOK! バゲットのかわりに「おもち」でつくる「オニオングラタンスープ」。の画像1

【材料 2人分】

切りもち…2枚
玉ねぎ…1個
にんにく(薄切り)…1片分
ブイヨンキューブ…1個
ピザ用チーズ…25g
オリーブオイル…大さじ1と1/2
塩、こしょう…各少々

【作り方】

1、玉ねぎは薄切りにする。耐熱容器に玉ねぎとにんにくを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。

2、鍋にオリーブオイル、1を入れて中火で炒める。全体がきつね色になったら水400mL、ブイヨンを加える。ひと煮立ちしたら塩、こしょうを振る。

3、オーブントースターでもちを焼き色が付くまで焼く。

4、耐熱皿に2、3を順に入れピザ用チーズをのせて、オーブントースターでチーズに焼き色が付くまで約5分加熱する。

教えてくれたのは
真藤舞衣子さん
しんどうまいこ/料理家。カフェ「”my-an”YAMANASHI」のオーナー。フランス留学を経て現在の道へ。発酵食の普及や食育にも取り組む。著書に『箸休め』(学研プラス)など多数。

撮影/衛藤キヨコ スタイリング/駒井京子(kodomoe2020年2月号掲載)※こちらの記事は2023年1月にウェブ公開したものを再編集しています。

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ