子どもの“好き”に出会える♪ はじめてのキッズカメラ
2025年7月17日
[PR]

子どもの“好き”に出会える♪ はじめてのキッズカメラ

アンパンマンのおしゃべりなど、子どもが夢中になるしかけがいっぱいのカメラが登場!
子どもが撮った写真を一緒に見ることで、親子のコミュニケーションもはずみます。

はじめてでも安心!
子ども向けのカメラ

子どもの好奇心や集中力を育めると人気のキッズカメラ。撮影した写真を通して、子どもの興味や視点など、新たな一面にも気づくことができます。
そんな子ども向けのカメラとして、「きょうはなに撮る?アンパンマンキッズカメラ」が新登場。画面にフラッシュライト、イン・アウトカメラ切り替えなど、さまざまな機能がついています。
子どもが操作しやすく、夢中になるしかけもいっぱい! アンパンマンのおしゃべりやデザインフレームが、撮影を楽しく盛り上げてくれます。
アンパンマンとばいきんまんのカバーは、こわれにくく手になじむシリコン素材。カメラ本体も軽く、アンパンマンとなかまたちが描かれたかわいいストラップを首にかけて、持ち運びができるのも安心ポイントです。

POINT1

小さな子どもも操作可能な本格機能!

写真は最大8倍ズーム、動画はスローやこま撮りなどの機能が満載。写真は約1900枚、動画は約25分保存できます。見やすい画面で「しゃしん」「どうが」などのアイコンを直感的に操作できるので、小さな子どもでもカンタン。撮った写真や動画は、付属のケーブルを使ってパソコンに転送することができます。

POINT2

アンパンマンのおしゃべりや
デザインフレームでより楽しく!

電源を入れると「今日はなに撮る?」とアンパンマンがおしゃべり開始。「笑って笑って!」「きれいに撮れてるね!」など、アンパンマンのおしゃべりは13種類。28種類搭載されているアンパンマンのかわいいデザインフレームとともに、撮影シーンを盛り上げてくれます。

POINT3

子どもの撮った写真を通して、
親子のコミュニケーションがはずむ!

子どもが普段見ている景色や世界を、写真を通して知ることができるのは大人にとってもうれしい発見。「こんなの撮れたよ!」「へえ、こんな風に見えてるんだ」と、親子のコミュニケーションがはずみ、「次はなにを撮ろう」という気持ちが子どもの好奇心や想像力を育みます。

USE ITEM
きょうはなに撮る?
アンパンマンキッズカメラ
7月24日(木)発売 8778円
セット内容:本体、カバー、ストラップ、ケーブル、専用microSDメモリーカード(4GB)、取扱説明書 
対象年齢:3歳以上

https://www.agatsuma.co.jp/special/anpanman-kidscamera/

お問い合わせ:株式会社アガツマ 
☎0570-011-415 
www.agatsuma.co.jp

撮影/田村昌裕 スタイリング/玄長なおこ ヘアメイク/片岡順子 モデル/エミ、ピー・テオくん 編集協力/ササキトモコ(kodomoe2025年8月号掲載)

シェア
ツイート
ブックマーク
トピックス

ページトップへ